INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前板敷 真純 ( いたじき ますみ, Masumi Itajiki ) 著 (東洋大学大学院文学研究科インド哲学仏教学専攻博士後期課程)
タイトル真宗における妻の役割とその変遷
タイトル読みしんしゅうにおけるつまのやくわりとそのへんせん
サブタイトル真宗史料に見る「坊守」の活動を中心に
タイトル(欧文)The Wifeʼs Role in Shin Buddhism and Its Evolution
サブタイトル(欧文)The Activities of the bōmori in Shin Buddhist Historical Sources
該当ページ193-228(L)
媒体名 東アジア仏教学術論集
媒体名欧文 Proceedings of the International Conference on East Asian Buddhism
通号 9
特集・テーマ 東アジアにおける生活規範—戒律・大乗戒・清規・非僧非俗—
ISSN 2187-6983
編者 日本東洋大学東洋学研究所・国際禅研究プロジェクト/韓国金剛大学校仏教文化研究所/中国人民大学仏教与宗教学理論研究所
発行日2021-02-10
発行者東洋大学東洋学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00221981A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   真宗 親鸞 (人物) 現代 (時代) 鎌倉 (時代) 浄土教 (分野) 日本仏教 (分野) 江戸 (時代) 蓮如 (人物) 室町 (時代)
  人物   親鸞 恵信尼 存覚 浄土真宗 (分野) 教行信証 (文献) 法然 (人物) 真宗学 (分野) 浄土教 (分野) 日本仏教 (分野) 曇鸞 (人物) 善導 (人物) 親鸞 (人物) 覚信尼 (人物) 覚如 (人物) 高僧和讃 (文献) 聖徳太子 (人物) 真宗 (分野) 恵信尼文書 (文献) 蓮如 (人物) 六要鈔 (文献)
  文献   親鸞聖人御因縁 教行信証 末法燈明記 正像末和讃 恵信尼消息 浄土真宗 (分野) 親鸞聖人伊呂波和歌 (文献) 源空 (人物) 熊野詣 (術語) 玉日 (人物) 親鸞聖人御因縁秘伝鈔 (文献) 古今著聞集 (文献) 親鸞 (人物) 歎異抄 (文献) 法然 (人物) 選択集 (文献) 大無量寿経 (文献) 唯信鈔文意 (文献) 善導 (人物) 浄土論註 (文献) 顕戒論 (文献) 法上 (人物) 藤原資房 (人物) 中右記 (文献) 正法眼蔵 (文献) 教行信証 (文献) 高僧和讃 (文献) 末灯鈔 (文献) 浄土和讃 (文献) 一念多念文意 (文献) 聖徳太子 (人物) 親鸞夢記 (文献) 恵信尼 (人物) 親鸞伝絵 (文献) 御伝鈔 (文献)
  術語   坊守 妻帯 非僧非俗 戒律観 女房 (術語) 寺族 (術語) 坊主 (術語) 世襲化 (術語) 教化 (術語) 配偶者 (術語) 肉食妻帯令 (術語) 寺庭婦人 (術語) 肉食 (術語) 戒律 (術語) 在家 (術語) 教団 (術語) 核家族 (術語) 殺生 (術語) 法然門下 (術語) 愚禿 (術語) 伝道 (術語) 肉食妻帯 (術語) 菩薩戒 (術語) 教行信証 (文献) 無戒 (術語) 実践 (術語) 真宗興隆 (術語) 専修念仏 (術語) 具足戒 (術語) 法然 (人物) 鑑戒意識 (術語) 三昧耶戒 (術語) 語灯録 (文献) 顛倒 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage