INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前宇都宮 啓吾 ( うつのみや けいご, Keigo Utsunomiya ) 著 (大阪大谷大学教授)
タイトル教学的交流から見た院政期高野山のヲコト点伝播について
タイトル読みきょうがくてきこうりゅうからみたいんせいきこうやさんのをことてんでんぱについて
サブタイトル智積院蔵『上新請来経等目録』を手懸かりとして
タイトル(欧文)About the marks to aid in reading spread of Insei period Mt. Koya-san
サブタイトル(欧文)Pay attention to the interchange of education and research
該当ページ199-220(R)
媒体名 智山学報
媒体名欧文 THE CHISAN GAKUHO JOURNAL OF CHISAN STUDIES
通号 76
62
ISSN 0286-5661
編者 大正大学真言学智山研究室
発行日2013-03-31
発行者智山勧学会
発行地東京都港区
本文あり
INBUDS IDIB00132373A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 高野山 智積院 高野山 仁和寺 興福寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 中世 (時代) 明治 (時代) 金剛峯寺 (地域) 東寺 (地域) 高野山 (地域) 泉涌寺 (地域) 根来寺 (地域) 神鳳寺 (地域) 願成寺 (地域) 長谷寺 (地域) 9世紀 (時代) 安祥寺 (地域) 高雄神護寺 (地域) 真言宗大本山勧修寺 (地域) 日本中世 (時代) 南都 (地域) 奈良 (地域) 院政期 (時代)
  時代   院政期 日本仏教 (分野) 日本 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 仏教美術 (分野) 興福寺 (地域) 浄土真宗 (分野)
  分野   真言宗 漢文学 法相宗 浄土教 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 密教 (分野) 平安時代 (時代) 日本 (地域) 弘法大師 (人物) 鎌倉時代 (時代) 天台宗 (分野) 音律学 (分野) 国語学 (分野) 浄土教 (分野) 19世紀末 (時代) 中国仏教 (分野) 徳一 (人物) 唯識 (分野) 貞慶 (人物) 円測 (人物) 親鸞 (人物) 法然 (人物) 善導 (人物) 曇鸞 (人物) 教義学 (分野)
  文献   上新請来経等目録
  術語   ヲコト点 円堂点 喜多院点 中院流 子嶋流 教学的交流 角筆 (術語) 訓点 (術語) 古点本 (術語) 東大寺点 (術語) 円堂点 (術語) ヲコト点 (術語) 宝幢院点 (術語) 加点 (術語) 池上阿闍梨点 (術語) 中院僧正点 (術語) 五処加持 (術語) 広沢流 (術語) 高野山 (術語) 初授 (術語) 真言宗 (分野) 真言密教 (術語) 石流相承血脈集 (術語) 検狡 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage