INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前玉村 竹二 ( たまむら たけじ, Takeji Tamamura ) 著 (所員 前東京大学教授)
タイトル蘭渓道隆と樵谷惟僊との交友関係の変遷
タイトル読みらんけいどうりゅうとしょうやいせんとのこうゆうかんけいのへんせん
サブタイトル
タイトル(欧文)On the Transition of the Friendship between Rankei-doryu(1213-1278) and Shokoku-Isen
サブタイトル(欧文)
該当ページ327-342
媒体名 禅文化研究所紀要
通号 9
特集・テーマ 山田無文老師喜寿記念特集
編者 禅文化研究所
発行日1977-11-15
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00021147A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本中世仏教 (分野) 浄土教 (分野) 真宗 (分野) 浄土真宗 (分野) 平安 (時代) 室町 (時代)
  分野   禅宗 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本 (地域) 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 中国 (地域) 仏教 (分野)
  人物   蘭渓道隆 円爾 塩田和尚 樵谷惟僊 兀庵普寧 円爾弁円 (人物) 禅宗 (分野) 日蓮 (人物) 北条時頼 (人物) 円爾 (人物) 南浦紹明 (人物) 無学祖元 (人物) 虎関師錬 (人物) 栄西 (人物) 道元 (人物) 蘭渓道隆 (人物) 無住 (人物) 興禅護国論 (文献) 栄朝 (人物) 凝然 (人物) 樵谷惟僊 (人物) 大覚禅師語録掌故 (文献) 塩田和尚 (人物) 直翁智侃 (人物) 兀庵普寧 (人物) 智光 (人物) 日本仏教 (分野) 大休正念 (人物) 清拙正澄 (人物) 寒松稿 (文献) 仙国弟兄 (人物) 蔵叟朗誉 (人物) 本朝画史 (文献)
  文献   寒松稿 建長寺 (術語) 兀庵普寧 (人物)
  術語   建長寺 普門寺 一大事因縁 長徳寺 幻住派 三類の怨敵 (術語) 他国侵逼難 (術語) 円覚寺 (術語) 普門寺 (術語) 臨済禅 (術語) 常楽寺 (術語) 葬祭儀礼 (術語) 東福寺 (術語) 建長寺 (術語) 一大事因縁 (術語) 修証義 (文献) 大智度論 (文献) 如来蔵 (術語) 法華義疏 (文献) 法華三大部 (文献) 摩訶止観 (文献) 開近顕遠 (術語) 幻住派 (術語) 密参 (術語) 看話禅 (術語) 拈提 (術語) 建仁寺 (術語) 公案禅 (術語) 如仲派 (術語) 吉田神道 (術語) 乾坤川僧和尚法語 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage