INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前田中 良昭 ( たなか りょうしょう, Ryosho Tanaka ) 著 (元・駒沢大学仏教学部教授/現・駒沢大学名誉教授/文学博士)
タイトル梁の武帝と達磨の問答
タイトル読みりょうのぶていとだるまのもんどう
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ239-251(R)
媒体名 禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集
媒体名欧文 ----
ISBN 4-8162-1018-0
編者 竹貫元勝博士還暦記念論文集刊行会
発行日2005-01-01
発行者永田文昌堂
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00207137A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   梁代 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 唐代 (時代) 隋代 (時代) 仏教学 (分野) 陳代 (時代) 禅宗 (分野) 南北朝時代 (時代)
  分野   中国禅宗 曹洞宗 (分野) 道元 (人物) 唐代 (時代) 中国 (地域) 臨済宗 (分野) 中国仏教 (分野) 宋代 (時代) 日本仏教 (分野)
  人物   武帝 達磨 神会 無住 中国仏教 (分野) 道教 (分野) 釈宝唱 (人物) 禅宗史 (分野) 中国仏教思想 (分野) 始皇帝 (人物) 哀帝 (人物) 孝荘帝 (人物) 達摩 (人物) 慧可 (人物) 禅宗 (分野) 道元 (人物) 慧能 (人物) 聖徳太子 (人物) 中国禅宗 (分野) 仏教学 (分野) 神秀 (人物) 宗密 (人物) 恵能 (人物) 胡適 (人物) 鈴木大拙 (人物) 沙石集 (文献) 法然 (人物) 叡尊 (人物) 仏教文学 (分野) 雑談集 (文献) 日蓮 (人物) 円爾 (人物)
  文献   達磨の研究 碧巌録 定是非論 六祖壇経 無門関 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 正法眼蔵 (文献) 従容録 (文献) 臨済録 (文献) 祖堂集 (文献) 雪竇重顕 (人物) 雲門広録 (文献) 六祖壇経 (文献) 神会語録 (文献) 宝林伝 (文献) 吉蔵 (人物) 禅源諸詮集都序 (文献) 注般若波羅蜜多心経 (文献) 神秀 (人物) 師資血脈伝 (文献) 慧能 (人物) 金剛経 (文献) 道元 (人物) 敦煌本 (術語)
  術語   武帝問達磨 問答 功徳 伝灯 入室 (術語) 人間形成論的意義 (術語) 共感性 (術語) 師資 (術語) 授記 (術語) 十二箇条問答 (文献) 正法眼蔵 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 布施 (術語) 利益 (術語) 業論 (術語) 空思想 (術語) 月輪 (術語) 古昔 (術語) guṇa (術語) 空間 (術語) 機縁 (術語) 禅宗 (分野) 檀林鎌倉光明寺志 (文献) 一大祖灯 (術語) 語録 (術語) 寺誌 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage