| 名前 | 西沢 史仁 ( にしざわ ふみひと, Fumihito Nishizawa ) 著 (大谷大学真宗総合研究所特別研究員)
|
| タイトル | チベットにおける他者排除(anyāpoha)論の形成と展開(2) |
| タイトル読み | ちべっとにおけるたしゃはいじょanyapohaろんのけいせいとてんかい2 |
| サブタイトル | 12-13世紀サンプ系及びサキャ系論理学者の論争史の一局面 |
| タイトル(欧文) | The Formation and Development of Anyāpoha-theory in Tibet (2) |
| サブタイトル(欧文) | One Aspect of the Controversies among Buddhist Logicians of gSang phu ba and Sa skya pa in the 12th-13th Centuries |
| 該当ページ | 1-168(L) |
| 媒体名 | ACTA TIBETICA ET BUDDHICA |
| 媒体名欧文 | ACTA TIBETICA ET BUDDHICA |
| 通号 | 8 |
| ISSN | 1883-1885 |
| 編者 | 望月海慧 |
| 発行日 | 2015-11-30 |
| 発行者 | 身延山大学仏教学部チベット学研究室 |
| 発行地 | 山梨県 |
| 本文 | あり |
| INBUDS ID | IB00204886A |
| 引用文献ID | |