INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前藤井 隆道 ( ふじい たかみち, Takamichi Fujii ) 著 (京都女子大学非常勤講師)
タイトル存在するとはいかなることか
タイトル読みそんざいするとはいかなることか
サブタイトルsattāの実在をめぐる論争とその背景
タイトル(欧文)The Ontology of sattā and Its Background in Indian Exegetical Tradition
サブタイトル(欧文)
該当ページ105-120(L)
媒体名 インド哲学仏教学研究
媒体名欧文 STUDIES IN INDIAN PHILOSOPHY AND BUDDHISM
通号 22
特集・テーマ インド哲学諸派の〈存在〉をめぐる議論の解明
ISSN 0919-7907
発行日2015-03-16
発行者東京大学大学院人文社会系研究科インド哲学仏教学研究室
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00204385A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   ミーマーンサー学派 インド哲学 (分野) インド (地域) ミーマーンサー派 (分野) クマーリラ (人物) インド学 (分野) ニヤーヤ学派 (分野) Mīmāṃsā学派 (分野) 仏教論理学 (分野)
  人物   マンダナミシュラ シャーリカナータ Maṇḍanamiśra (人物) 文典派 (分野) バルトリハリ (人物) インド哲学 (分野) サルヴァジュニャートマン (人物) Vidyāraṇya (人物) シャーンタラクシタ (人物) Bhartṛhari (人物) プラバーカラ (人物) Bṛhatī (文献) Tantrarahasya (文献) クマーリラ (人物) ラーマヌジャ (人物) ヴァーチャスパティ (人物) シャバラ (人物) mīmāṃsā (分野)
  文献   Prakaraṇapañcikā Brahmasiddhi Tattvabindu (文献) Śālikanātha (人物) ātmasiddhi (文献) Brahmasiddhivyākhyā (文献) Dharmakīrti (人物) Nyāyavārttikatātparyaṭīkā (文献) Pañcapādikāvivaraṇa (文献) śālikanātha (人物) Sphoṭasiddhi (文献) Pramāṅamālā (文献) スポータ (術語) avidyā (術語) bheda ことば (術語) Vākyapadīya (文献) Brahman (術語)
  術語   sattā 存在 (術語) 有情 (術語) Kiraṇāvalī (文献) jāti (術語) opapādikā (術語) vāc (術語) 間接関係 (術語) 存在性 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage