INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前山極 伸之 ( やまぎわ のぶゆき, Nobuyuki Yamagiwa ) 著 (佛教大学教授/博士(文学))
タイトル『鼻奈耶』にあらわれない浄法
タイトル読みびなやにあらわれないじょうほう
サブタイトル
タイトル(欧文)The Absence of the Chinese Term Jing 淨 (Pāli kappa/kappiya) in the Binaiye 鼻奈耶
サブタイトル(欧文)
該当ページ85-92(L)
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ)
通号 149
68
1
ISSN 0019-4344
編者 日本印度学仏教学会
発行日2019-12-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00196490A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド 中国 インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) 中国仏教 (分野) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   紀元前5世紀-紀元後5世紀 初期仏教 (分野) インド (地域)
  分野   律蔵 仏教教団史 説一切有部 インド仏教 (分野) 部派仏教 (分野) インド (地域) Vinaya (文献) 初期仏教 (分野) 仏教 (分野) 敦煌 (地域) 仏教学 (分野) (分野) Anula (人物) Vinayapiṭaka (文献) ウパセーナ (人物) デーヴァダッタ (人物) ビンビサーラ (人物) ブッダゴーサ (人物) 根本説一切有部律 (文献) アビダルマ仏教 (分野) 世親 (人物) 倶舎論 (文献) アビダルマ (分野)
  人物   竺仏念 仏陀耶舎 (人物) 道安 (人物) 鳩摩羅什 (人物) 吉蔵 (人物) 四分律 長部 (文献) 康孟詳 (人物) 曇摩難提 (人物)
  文献   十誦律 パーリ律 鼻奈耶 四分律 (文献) 五分律 (文献) 摩訶僧祇律 (文献) 根本説一切有部毘奈耶 (文献) 根本有部律 (文献) パーリ律 (文献) 大智度論 (文献) 根本説一切有部律 (文献) 十誦律 (文献) 律蔵 (文献) 仏教学 (分野) (分野) インド仏教 (分野) 四依 (術語) チャンダーラ (術語) 根本有部毘奈耶 (文献) 尼薩耆波逸提 毘尼母経 (文献) 梵網経 (文献)
  術語   波羅提木叉 学処 戒律 (術語) 戒律的要素 (術語) 三徳 (術語) 軽罪 (術語) 根本有部律 (術語) 三師七証 (術語) 経分別 (術語) 戒律における用語 (術語) 律儀 (術語) 戒蘊品 (術語) araṅya (術語) sikkhāpada (術語) 正法律 (術語) 大乗戒 (術語) 尼薩耆波逸提 (術語) (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage