INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前石橋 丈史 ( いしばし たけし, Takeshi Ishibashi ) 著 (佛教大学大学院文学研究科仏教学専攻博士後期課程満期退学)
タイトル『楞伽経』と三性説の構造的変化について
タイトル読みりょうがきょうとさんしょうせつのこうぞうてきへんかについて
サブタイトル縁起説と依他起性を手がかりとして
タイトル(欧文)Laṅkāvatāra Sūtra and Structural Change of Tri-Svabhāva Theory from the Point of View of Pratītyasamutpāda and Paratantra Svabhāva
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-18(L)
媒体名 佛教大学大学院紀要:文学研究科篇
媒体名欧文 THE BUKKYO UNIVERSITY GRADUATE SCHOOL REVIEW
通号 47
ISSN 1883-3985
編者 佛教大学研究推進機構会議/仏教学部学部論集/文学部学部論集/歴史学部学部論集/大学院紀要編集会議
発行日2019-03-01
発行者佛教大学大学院
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00192459A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   仏教学 唯識思想 瑜伽行派 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) インド仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 世親 (人物) 中国仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 法相宗 (分野) 如来蔵思想 (分野) 瑜伽行学派 (分野) 瑜伽師地論 (文献) 無著 (人物) 唯識 (分野) 中観派 (分野)
  人物   龍樹 親鸞 (人物) 仏教学 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 曇鸞 (人物) 大乗仏教 (分野) ナーガールジュナ (人物) 中論 (文献) 世親 (人物)
  文献   楞伽経 ( Lankāvatāra-sūtra ) 菩薩地 大乗荘厳経論 中辺分別論 インド仏教 (分野) 勝鬘経 (文献) 大乗起信論 (文献) 宝性論 (文献) 涅槃経 (文献) 続高僧伝 (文献) Laṅkāvatāra (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 解深密経 (文献) 瑜伽行派 (分野) 中辺分別論 (文献) 声聞地 (文献) 菩薩地持経 (文献) 瑜伽論 (文献) 摂大乗論 (文献) 安慧 (人物) 唯識三十頌 (文献) 成唯識論 (文献) 法法性分別論 (文献) 顕揚聖教論 (文献)
  術語   三性説 ( Tri-SvabhāvaTheory ) 縁起説 依他起性 依他起性 (術語) 摂大乗論 (文献) 遍計所執性 (術語) lakṣaṇa (術語) (術語) 虚妄分別 (術語) 求法 円成実性 (術語) 縁起論 (術語) 無我説 (術語) 十二因縁 (術語) 十二支縁起 (術語) 相依性 (術語) 十二縁起説 (術語) 四諦説 (術語) 原始仏教 (分野) 三性説 (術語) 雑染 (術語) 唯識 (術語) vijñānavāda (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage