INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前金 永晃 ( きむ よんふぁん, Younghwang Kim ) 著 (大正大学綜合仏教研究所研究員)
タイトル慶州仏国寺のその思想的背景と寺院建築様式
タイトル読みきょんじゅぶっこくじのそのしそうてきはいけいとじいんじいんけんちくようしき
サブタイトル
タイトル(欧文)The Ideological Background and Buddhist Architecture Style of Bukkoku Temple, Kyongiu
サブタイトル(欧文)
該当ページ185-199(L)
媒体名 仏教文化学会紀要
媒体名欧文 Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage
通号 24
ISSN 0919-6943
発行日2015-11-01
発行者仏教文化学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00187051A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   慶州仏国寺
  分野   仏教美術 華厳思想 法華思想 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 密教 (分野) 考古学 (分野) 現代 (時代) 中国仏教 (分野) 法蔵 (人物) インド仏教 (分野) 李通玄 (人物) 韓国仏教 (分野) 義湘 (人物) 朱子学 (分野) 中国 (地域) 法雲 (人物) 横超慧日 (人物) 日蓮 (人物) 法華経 (文献) 1~2世紀 (時代) 唯識思想 (分野)
  文献   楼炭経 世記経 大毘婆沙論 法華経 大楼炭経 (文献) 器世間 (術語) 長阿含経 (文献) インド仏教 (分野) 地獄の世界 (文献) 阿弥陀経 (文献) アビダルマ (分野) 盂蘭盆経 (文献) 仏陀耶舎 (人物) 倶舎論 (文献) 発智論 (文献) 順正理論 (文献) 大智度論 (文献) 異部宗輪論 (文献) 中論 (文献) 品類足論 (文献) 雑阿毘曇心論 (文献) 日蓮 (人物) 涅槃経 (文献) 華厳経 (文献) 大乗仏教 (分野) 維摩経 (文献) 般若経 (文献) 正法眼蔵 (文献)
  術語   寺院建築様式 須弥山説 須弥山宇宙論 梵暦 (術語) 護法運動 (術語) 証果論 (術語) 真宗伝道 (術語) 鎚地球説略 (文献) 視実等象の理 (術語) 天文瓊統 (文献) 須弥山 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage