INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前浪花 宣明 ( なにわ のぶあき, Nobuaki Naniwa ) 著 ()
タイトルパーリ仏教における色法をめぐる諸議論
タイトル読みぱーりぶっきょうにおけるしきほうをめぐるしょぎろん
サブタイトル形式と極微
タイトル(欧文)Santhāna and Paramāṇu in the Theravāda Buddhism
サブタイトル(欧文)
該当ページ139-160(L)
媒体名 仏教研究
媒体名欧文 Buddhist Studies (BUKKYŌ KENKYŪ)
通号 19
ISSN 0285-0605
編者 建部公秋
発行日1990-03-30
発行者国際仏教徒協会
発行地浜松
本文
INBUDS IDIB00033441A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド仏教 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野)
  人物   Karunadasa 倶舍論 (文献) インド仏教 (分野)
  文献   倶舍論 順正理論 aṭṭhakathā 順正理論 (文献) 大毘婆沙論 (文献) 世親 (人物) 入阿毘達磨論 (文献) 衆賢 (人物) 悪人成仏 (術語) 阿毘達磨大毘婆沙論 (文献) アビダルマディーパ (文献) 倶舎論 (文献) 婆沙論 (文献) 顕宗論 (文献) 倶舍論 (文献) 成業論 (文献) 阿毘曇心論 (文献) 上座部聖典 (文献) Nikāya (文献) Saṃyutta-Nikāya (文献) Abhidhānappadīpika (文献) Visuddhimagga (文献) 色法 (術語)
  術語   色法 形色 所造色 極微 ( paramāṇu ) kalāpa 形色 (術語) 原因の原因 (術語) 四大種 (術語) 心法 (術語) 天台止観 (術語) 等起 (術語) 南伝阿毘達磨 (術語) (術語) 身表 (術語) 倶舎論 (文献) 所造色 (術語) 説一切有部 (術語) 顕宗論 (文献) 色法 (術語) 四大 (術語) 有為法 (術語) 有部 (術語) 心基 (術語) 順正理論 (文献) aṇu (術語) 三世実有 (術語) 外的対象の批判 (術語) 坐禅 (術語) 三句義 (術語) 縁起 (術語) (術語) 聚合 (術語) 元素説 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage