INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前北村 太道 ( きたむら たいどう, Taido Kitamura ) 著 (種智院大学助教授)
タイトルチベット文『金剛界大曼荼羅諸尊建立』和訳研究
タイトル読みちべっとぶんこんごうかいまんだらしょそんわやくけんきゅう
サブタイトル
タイトル(欧文)Japanese translation from tibetan text of the “Vajra-dhātu-mahā-maṇḍala-sarva-dera-vyavasthāna-nāma”
サブタイトル(欧文)
該当ページ83-71(L)
媒体名 密教文化
媒体名欧文 The Mikkyō Bunka
通号 107
編者 高野山大学内 密教研究会
発行日1974-07-25
発行者高野山出版社
発行地高野山
本文
INBUDS IDIB00015993A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   チベット インド (地域) チベット仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 密教 (分野) 日本 (地域) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代)
  人物   muditakaṣa Buddhaguhya Padmavajra チベット (地域) Buddhaguhya (人物) 密教 (分野) 大日経 (文献) Śākyamitra (人物) Padmavajra (人物) インド密教 (分野) Ānandagarbha (人物) インド仏教 (分野) プトン (人物) Candrakīrti (人物) Pañcakrama (文献) 仏教学 (分野) Jñānapāda (人物) Buddha-guhya (人物)
  文献   金剛界大曼荼羅諸尊建立 初会金剛頂経 タントラ入門 タントラ入門釈 Padmavajra (人物) 初会金剛頂経 (文献) 密教 (分野) 大日経 (文献) 真実摂経 (文献) インド密教 (分野) 十八会指帰 (文献) 秘密集会タントラ (文献) Ānandagarbha (人物) 瑜伽タントラ (術語) タントラ入門釈 (文献) タントラ入門 (文献) mahāmudrā (術語)
  術語   mahāmudrā 金剛界 金剛界マンダラ 四波羅蜜 四解脱 十六大菩薩 十六空性 前四波羅蜜行 外の四供養 内の四供養 後四波羅蜜行 四摂 四力 十二地次第 五仏 タントラ入門釈 (文献) 金剛界 (術語) ReverendLord (術語) originalsecretassembly (術語) 胎蔵界 (術語) 曼荼羅 (術語) 胎蔵 (術語) 歴史過程 (術語) 両部曼荼羅 (術語) 五智 (術語) 仏身観 (術語) 十一面観音 (術語) 金剛界曼荼羅 (術語) 胎蔵マンダラ (術語) 真実摂経 (文献) 微細金剛 (術語) 八供養菩薩 (術語) 三密瑜伽 (術語) 秘密マンダラ (術語) 文殊 (術語) 倶舎論 (文献) 六波羅蜜説 (術語) 四顛倒 (術語) 法身 (術語) 如来蔵思想 (術語) 金剛界マンダラ (術語) 四解脱 (術語) 五仏 (術語) 四波羅蜜 (術語) 十六大菩薩 (術語) 供養 (術語) 出生 (術語) 金剛頂大秘密瑜伽タントラ (術語) ユガタントラ (術語) 五如来 (術語) 三摩耶印 (術語) 三摩地 (術語) 前四波羅蜜行 (術語) 十六空性 (術語) 外の四供養 (術語) 内の四供養 (術語) 後四波羅蜜行 (術語) 四摂 (術語) 理趣経法 (術語) 四明 (術語) 四力 (術語) 八供養 (術語) 総大日印 (術語) 十二地次第 (術語) 四縁 (術語) 四縁四因 (術語) adhyātma-bala (術語) マンダラ (術語) 五菩薩 (術語) 大日如来 (術語) 三仏 (術語) 八大菩薩 (術語) 五明妃 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage