INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前佐々木 教悟 ( ささき きょうご, Kyogo Sasaki ) 著 ()
タイトル比丘の戒体発得と受具について
タイトル読みびくのかいたいほっとくとじゅぐについて
サブタイトル
タイトル(欧文)On Upalabdhi of Bhikṣu-bhāva and Upasampadā
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-13(R)
媒体名 佛教学セミナー
媒体名欧文 BUDDHIST SEMINAR
通号 22
編者 大谷大学佛教学会
発行日1975-10-30
発行者大谷大学佛教学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00167890A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   古代 インド (地域) 日本 (地域) 宗教 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 中世 (時代) 日本仏教 (分野)
  分野   仏教学 仏教史 部派仏教 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 浄土宗 (分野) 日本中世 (時代) 日本近世 (時代) 日本仏教 (分野) 鎌倉 (時代) 真言宗 (分野) 日本古代 (時代) 天台宗 (分野) インド仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 世親 (人物) 原始仏教 (分野) 説一切有部 (分野) 初期仏教 (分野) アビダルマ (分野)
  術語   僧伽 戒律 受戒 戒体発得 受具 戒律 (術語) 律蔵 (文献) 教団 (術語) 在家 (術語) 教界時言 (文献) 真宗教団 (術語) 親鸞 (人物) 原始仏教 (分野) インド仏教 (分野) 大乗戒 (術語) 懺悔 (術語) 僧伽 (術語) 三昧耶戒 (術語) 円頓戒 (術語) 菩薩戒 (術語) 出家 (術語) 得度 (術語) 戒牒 (術語) 授戒 (術語) 坐禅 (術語) 伝戒 (術語) 倶舎論 (文献) 比丘性 (術語) 伝記研究 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage