INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前亀田 孜 ( かめだ つとむ, Tsutomu Kameda ) 著 ()
タイトル智光変相拾遺
タイトル読みちこうへんそうしゅうい
サブタイトル付、智光伝及び智光曼陀羅関係資料抄
タイトル(欧文)Chiko's Amitabha's Paradise
サブタイトル(欧文)
該当ページ65-109
媒体名 東北大学文学部研究年報
媒体名欧文 The Annual Reprots of the Faculty of arts and Letters Tohoku University
通号 2
ISSN 05636566
編者 東北大学文学部
発行日1951-03
発行者東北大学文学部
発行地仙台
本文
INBUDS IDIB00018554A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 南都 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 比叡山 (地域) 興福寺 (地域) 西大寺 (地域) 奈良時代 (時代)
  時代   奈良時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 平安時代 (時代) 奈良仏教 (分野) 飛鳥時代 (時代) 仏教美術 (分野) 中国 (地域) 唐代 (時代)
  分野   日本美術史 仏教美術 (分野) 空海 (人物) 日本 (地域) 奈良時代 (時代) 平安時代 (時代) 奈良 (時代) 鎌倉時代 (時代) 平安時代後期 (時代)
  人物   智光 行基 頼光 真阿観徹 浄土教 (分野) 吉蔵 (人物) 曇鸞 (人物) 戒賢 (人物) 行基 (人物) 三論宗 (分野) 源信 (人物) 般若心経述義 (文献) 日本仏教 (分野) 奈良仏教 (分野) 奈良時代 (時代) 最澄 (人物) 聖徳太子 (人物) 日本霊異記 (文献) 景戒 (人物) 道昭 (人物) 真阿観徹 (人物) 頼光 (人物) 大乗院寺社雑事記 (文献)
  文献   大乗院寺社雑事記 建久御巡礼記 般若心経述義 三国仏法伝通縁起 極楽院絵縁起 覚禅抄 当麻曼陀羅疏 無量寿経 智光曼荼羅合讃 尋尊 (人物) 経覚私要鈔 (文献) 日本仏教 (分野) 真言宗 (分野) 延喜式 (文献) 長谷寺 (術語) 興福寺 (術語) 開帳 (術語) 興福寺流記 (文献) 日域諸寺私記并諸社 (文献) 当麻曼荼羅疏 (文献) 観無量寿経 (文献) 大乗院寺社雑事記 (文献) 般若心経述義 (文献) 野見宿弥 (人物) 日本書紀 (文献) 智光 (人物) 法華玄論略述 (文献) 法華秀句 (文献) 大乗三論大義鈔 (文献) 大慧度経疏 (文献) 元暁 (人物) 浄名玄論略註 (文献) 建久御巡礼記 (文献) 八宗綱要 (文献) 三国伝灯記 (文献) 続日本紀 (文献) 高僧和讃 (文献) 内典塵露章 (文献) 浄土法門源流章 (文献) 鑑真 (人物) 凝然 (人物) 三国仏法伝通縁起 (文献) 覚禅抄 (文献) 曼荼羅集 (文献) 阿婆縛抄 (文献) 門葉記 (文献) 図像抄 (文献) 仏器什物取調帳 (文献) 入唐八家 (術語) 地鎮 (術語) 修験最勝慧印三昧耶法普通次第 (文献) 阿弥陀経 (文献) 融通念仏縁起絵巻 (文献) 聖聡 (人物) 龍舒浄土文 (文献) 浄土分 (文献) 明秀 (人物) 当麻曼陀羅注 (文献) 證空 (人物) 浄土教 (分野) 親鸞 (人物) 大阿弥陀経 (文献) 教行信証 (文献) 法華経 (文献) 浄土論 (文献)
  術語   浄土変相 極楽房 元興寺 曼荼羅 堂厨子裏板絵 仏教美術 (分野) 莫高窟 (術語) 中台部図相 (術語) 観経図相 (術語) 智光曼茶羅合讃 (文献) 極楽房 (術語) 観経疏 (文献) 当麻曼陀羅 (術語) 仙光院 (術語) 九僧正 (術語) 浄土変相 (術語) 元興寺 (術語) 東大寺 (術語) 興福寺 (術語) 仏本伝来記 (文献) 御願寺 (術語) 元興寺縁起 (文献) 仏法伝来 (術語) 大安寺 (術語) 元興寺伽藍縁起並流記資財帳の校訂と和訓 (文献) 曼陀羅 (術語) マンダラ (術語) 本尊 (術語) 密教 (分野) 真言 (術語) 日蓮 (人物) 灌頂 (術語) 真言密教 (術語) 曼茶羅 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage