INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前伊吹 敦 ( いぶき あつし, Atsushi Ibuki ) 著 (東洋大学教授)
タイトル叢林生活の安定(上)
タイトル読みそうりんせいかつのあんていじょう
サブタイトル要説・中国禅思想史16
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ123-133(R)
媒体名 禅文化
媒体名欧文 ----
通号 207
ISSN 0514-3012
編者 西口芳男/前田直美/西村惠学
発行日2008-01-25
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00104275A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   宋代 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 唐代 (時代) 曹洞宗 (分野) 禅宗 (分野) 日本 (地域) 元代 (時代)
  分野   中国仏教 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野)
  人物   慧林宗本 五祖法演 万松行秀 慧厳宗永 圜悟克勤 (人物) 五祖師戒 (術語) 慈明四家録 (文献) 法演 (人物) 中国仏教 (分野) 白雲守端 (人物) 荷沢神会 (人物) 雲門宗 (分野) 宏智正覚 (人物) 耶律楚材 (人物) 従容録 (文献) 禅宗 (分野) 湛然居士 (人物) 中国禅宗史 (分野) 曹洞禅 (分野) 天童正覚 (人物)
  文献   五祖法演禅師語録 禅林僧宝伝 宗門統要 禅苑清規 林間録 (文献) 建中靖国続灯録 (文献) 宋高僧伝 (文献) 宗門統要 (文献) 宋史 (文献) 人天眼目 (文献) 真字正法眼蔵 (文献) 寂音自序 (文献) 禅林僧宝伝 (文献) 永平頌古 (文献) 続開古尊宿語要 (文献) 正法眼蔵 (文献) 百丈清規 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 禅宗 (分野) 赴粥飯法 (文献) 如浄 (人物) 瑩山清規 (文献) 道元 (人物)
  術語   五家七宗 士大夫 叢林生活 十方住持 荘主 化主 五位説 (術語) 五山制度 (術語) 正偏五位説 (術語) 内在的現実仏 (術語) 怡山延寿禅院 (術語) 五灯会元 (文献) 高麗版 (術語) 四句分別 (術語) 旧唐書 (文献) 孤立性 (術語) 国情不安 (術語) 三教観 (術語) 三教同源論 (術語) 官吏 (術語) 居士 (術語) (術語) 行持法式 (術語) 在家化導 (術語) 僧団の維持存続 (術語) 只管坐禅 (術語) 慶元条法事類 (文献) 甲乙住持 (術語) 甲乙徒弟院 (術語) 禅刹成立 (術語) 延慶院 (術語) 庫頭 (術語) 叢林 (術語) 諸荘監収 (術語) 小参 (術語) 浄頭 (術語) 磨主 (術語) 久遠寺 (術語) 檀林 (術語) 中村壇林 (術語) 年中行事 (術語) 民衆教化 (術語) 離加末運動 (術語) 列職 (術語) 古板頭 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage