INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前山田 磯夫 ( やまだ いそお, Isoo Yamada ) 著 (トキワ松学園横浜美術短期大学助教授)
タイトル『法隆寺伽藍縁起并流記資財帳』所載の「檀像壱具」について
タイトル読みほうりゅうじがらんえんぎならびにるきしざいちょうしょさいのだんぞういちぐについて
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ355-378(R)
媒体名 東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念
ISBN 4-639-01582-8
編者 吉村怜博士古稀記念会
発行日1999-02-27
発行者雄山閣出版
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00044216A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 法隆寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 飛鳥時代 (時代) 四天王寺 (地域) 奈良時代 (時代) 飛鳥寺 (地域) 東大寺 (地域)
  時代   飛鳥時代 奈良時代 平安時代 鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 奈良時代 (時代) 考古学 (分野) 日本古代 (時代) 仏教美術 (分野) 法隆寺 (地域) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 奈良仏教 (分野) 飛鳥時代 (時代) 唐代 (時代) 鎌倉時代 (時代) 真言宗 (分野) 天台宗 (分野) 仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 浄土宗 (分野)
  分野   仏教美術 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 密教 (分野) 考古学 (分野) 現代 (時代)
  人物   聖武天皇 聖徳太子 日本仏教 (分野) 国史学 (分野) 行基 (人物) 聖徳太子 (人物) 続日本紀 (文献) 宸翰雑集 (文献) 光明皇后 (人物) 道璿 (人物) 親鸞 (人物) 日本書紀 (文献) 勝鬘経義疏 (文献) 日本 (地域) 維摩経義疏 (文献) 十七条憲法 (文献) 憲法十七条 (文献)
  文献   法隆寺伽藍縁起并流記資財帳 聖徳太子伝私記 法隆寺大鏡 増一阿含経 日本書紀 (文献) 三経義疏 (文献) 上宮聖徳法王帝説 (文献) 聖武天皇 (人物) 日本仏教史 (分野) 仏教美術 (分野) 甲子革制 (術語) 日本仏教 (分野) 聖徳太子 (人物) 上宮聖徳太子伝補闕記 (文献) 上宮太子拾遺記 (文献) 続日本紀 (文献) 伝虚空蔵菩薩立像 (術語) 法隆寺別当次第 (文献) 法隆寺良訓補忘集 (文献) 法輪寺 (術語) 中阿含経 (文献) 雑阿含経 (文献) 長阿含経 (文献) 仏陀 (人物) 仏教学 (分野) 増一阿含 (文献) 大智度論 (文献) 原始仏教 (分野)
  術語   檀像壱具 九面観音像 人人請坐者 十一面観音 枕本尊 (術語) 壇像 (術語) 千手観音 (術語) 法華説相図銅盤 (術語) 四仏 (術語) シャクティ (術語) 観音 (術語) 観音菩薩 (術語) 金剛界 (術語) 呪術 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage