INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前大塚 伸夫 ( おおつか のぶお, Nobuo Otsuka ) 著 (大正大学講師)
タイトルAmohgapāśakalparājaにおける出世間儀軌の信仰形態について
タイトル読みamohgapasakalparajaにおけるしゅっせけんぎきのしんこうけいたいについて
サブタイトル
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ93-112
媒体名 日本仏教学会年報
媒体名欧文 THE JOURNAL OF THE NIPPON BUDDHIST RESEARCH ASSOCIATION
通号 67
特集・テーマ 仏教信仰の種々相
ISSN 0910-3287
編者 日本仏教学会
発行日2002-05-25
発行者日本仏教学会西部事務所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00011794A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   6世紀 中国 (地域) インド (地域) 中国仏教 (分野) インド仏教 (分野) 7世紀 (時代) 5世紀 (時代) 日本 (地域) インド哲学 (分野)
  分野   所作タントラ 密教 初期密教 密教 (分野) 6世紀 (時代) インド仏教 (分野) 真言宗 (分野) 日本仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 空海 (人物) 中国仏教 (分野) 仏教美術 (分野) Amoghapāśakalparāja (文献) 大日経 中期密教 (分野) 菩提流志 (人物) 帛尸梨蜜多羅 (人物) 仏教学 (分野) 三世紀より五世紀後半ころ (時代)
  人物   菩提流志 不空羂索神変真言経 (文献) 竺法護 (人物) 金剛智 (人物) 玄奘 (人物) 不空 (人物) 鳩摩羅什 (人物) 支婁迦繊 (人物) 支謙 (人物)
  文献   不空羂索神変真言経 Amohgapāśakalparāja 菩提流志 (人物) 遊心安楽道 (文献) 密教 (分野) マンダラ (術語) 大日経 (文献) 金光明経 (文献) 大日経疏 (文献) 一字仏頂輪王経 (文献) 不空羂索神変真言経 (文献) 出世間儀軌 (術語)
  術語   出世間儀軌 修道論 不空羂索観音 曼荼羅 修道論 (術語) 不空羂索観音 (術語) 大日経 (文献) Amohgapāśakalparāja (文献) 二十五方便 (術語) 瑜伽師 (術語) 輪廻論 (術語) 四禅 (術語) Abhisamayālaṃkāra (術語) caitanya (術語) 受戒儀 (術語) karman (術語) 出世間儀軌 (術語) 図像学 (分野) 世間成就法儀軌 (術語) 東大寺 (術語) 如意輪観音 (術語) 馬頭観音 (術語) 絹本著色不空羂索観音像 (術語) 曼陀羅 (術語) マンダラ (術語) 本尊 (術語) 密教 (分野) 真言 (術語) 日蓮 (人物) 三密 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage