INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集

媒体情報:

媒体名 法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集
媒体名欧文 ----
ISBN 978-4-8318-7782-6
編者 苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集刊行会
発行日 2024-09-17
発行者法藏館
発行地京都


収録論文: 48 件

---- ---- 苅谷定彦先生 略年譜・著書論文目録法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集v-xviii(R)詳細
---- ---- 小西日遶先生 略年譜・著書論文等目録法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集xix-xxxi(R)詳細
---- ---- 大平宏龍先生 略年譜・著書論文等目録法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集xxxiii-xlv(R)詳細
末木 文美士 法華経の菩薩思想法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集3-21(R)詳細
岡田 行弘 法華経「如来寿量品」について法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集23-43(R)詳細
下田 正弘 仏教言説の歴史的形象化という営為法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集45-72(R)詳細
望月 海慧 「教菩薩法仏所護念」考法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集73-92(R)詳細
菅野 博史 『維摩経玄疏』巻第一(五義の通釈)の内容と天台思想の特色法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集93-108(R)詳細
戸次 顕彰 『出三蔵記集』序から『大唐西域記』讃へ法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集109-124(R)詳細
猿田 知之 言語史としての反転漢語法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集125-138(R)詳細
安田 政彦 斎院の存廃をめぐって法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集139-154(R)詳細
井原木 憲紹 祖先祭祀の諸相について法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集155-172(R)詳細
池田 令道 松林房政海考法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集173-195(R)詳細
渡邊 寳陽 鎌倉政権下の日蓮聖人の動向について法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集197-209(R)詳細
庵谷 行亨 日蓮聖人における「一大事の教え」法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集211-234(R)詳細
前川 健一 日蓮に於ける仏界と仏性法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集235-249(R)詳細
山上 弘道 『上行所伝抄』について法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集251-265(R)詳細
菅原 関道 『観心本尊抄』受持譲与段の文証の考察法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集267-281(R)詳細
花野 充道 智顗の四重の展転興廃説と日蓮教学法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集283-327(R)詳細
株橋 隆真 五味主についての一考察法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集329-347(R)詳細
平島 盛龍 末法下種論に関する一考察法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集349-370(R)詳細
日種 随翁 日蓮聖人における真言批判の成立過程について法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集371-394(R)詳細
芹澤 寛隆 日蓮聖人における説話の受容と活用法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集395-416(R)詳細
山下 宗秀 日蓮教学における付嘱論の一断面法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集417-435(R)詳細
坂井 法曄 熱原法難に関する日興の記録(再検)法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集437-452(R)詳細
布施 義高 本迹論の類型化をめぐる問題法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集453-481(R)詳細
芹澤 泰謙 「絶対(絶待)」私考法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集483-494(R)詳細
清水 俊匡 上行菩薩の冥顕両益についての一考法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集495-506(R)詳細
米澤 立晋 日隆聖人の著述中にみえる『依憑天台集』からの引用法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集507-532(R)詳細
小西 顕龍 慶林坊日隆と日興門流の制誡について法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集533-559(R)詳細
三浦 和浩 三河日要・要賢日我の本門八品理解法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集561-577(R)詳細
大平 寛龍 日蓮門下における『科註妙法蓮華経』の展開についての素描法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集579-600(R)詳細
太田 晴道 古記録に見える京都妙蓮寺日応僧正の事跡法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集601-617(R)詳細
株橋 祐史 金剛院日承の講説本をめぐって法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集619-644(R)詳細
本間 俊文 京都妙顕寺第十三世日紹の新出曼荼羅本尊について法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集645-660(R)詳細
天野 忠幸 三好・松永氏と法華宗法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集661-680(R)詳細
藤村 泰介 長谷川等伯筆日蓮聖人画像についての一考察法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集681-700(R)詳細
寺尾 英智 一枚刷りの日蓮絵伝について法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集701-736(R)詳細
幡鎌 一弘 近世法華教団における服制規定の整備法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集737-754(R)詳細
岩城 卓二 ある僧侶の人生法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集755-769(R)詳細
三吉 廣明 中沢道二に関する一考察法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集771-796(R)詳細
地見 心澄 近世檀越による法華宗外護法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集797-825(R)詳細
武田 悟一 長松日扇の教化活動にみる福祉の理念法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集827-847(R)詳細
福島 泰樹 師厳道尊への道法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集849-881(R)詳細
𠩤井 日鳳 危機の時代に於ける菩薩行の研究法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集883-910(R)詳細
山崎 守一 『ウッタラッジャーヤー』第10章「木の葉」法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集39-53(L)詳細
鈴木 隆泰 『法華経』における「薬王菩薩本事品」の位置づけ法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集13-38(L)詳細
石田 智宏 法華経とvaitulya法華仏教の潮流——教えと学びの道しるべ:苅谷定彦 小西日遶 大平宏龍 三先生頌寿記念論文集1-11(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage