INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

宗教研究 69 巻 4 号 (通号: 307)

媒体情報:

媒体名 宗教研究
媒体名欧文 JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES
通号 307
特集・テーマ 第五十四回学術大会紀要特集
69
4
ISSN 0387-3293
編者 日本宗教学会
発行日 1996-03-31
発行者日本宗教学会
発行地東京


収録論文: 125 件

鵜澤 潔 宗教体験における聖なるものの弁証法宗教研究29-30(R)詳細
島薗 進 救済宗教と現代社会宗教研究35-36(R)詳細
西尾 秀生 ヒンドゥー教の聖地と神話宗教研究38-39(R)詳細
田中 雅一 南インド・ヒンドゥー寺院をめぐる訴訟宗教研究39-40(R)詳細
中濃 教篤 社会変動と宗教法宗教研究40-41(R)詳細
薄井 篤子 現代宗教における女性性宗教研究42-43(R)詳細
川橋 範子 ジェンダーシンボリズムの比較考察宗教研究44-45(R)詳細
門馬 幸夫 恫喝と救済宗教研究52-53(R)詳細
尾崎 誠 「宗教」概念の意味について宗教研究54-55(R)詳細
木村 俊彦 語り得ぬものの論理分析宗教研究55-56(R)詳細
吉津 宜英 宗教類型論について宗教研究58-59(R)詳細
岡野 治子 環境エートスと宗教学宗教研究82-83(R)詳細
澤井 義次 信仰における直観と言語宗教研究88-90(R)詳細
智谷 公和 『阿毘曇心論』「業品」における無漏戒律儀について宗教研究140-141(R)詳細
関戸 法夫 Nārāyaṇīya-parvaにおけるEkāntinについて宗教研究141-142(R)詳細
杉木 恒彦 Jñānavajraの密教宗教研究142-144(R)詳細
菊地 哲 唯識無境と相違識相智について宗教研究144-145(R)詳細
永井 政之 中国における受戒の意味宗教研究145-146(R)詳細
村上 真完 精神性(caitanya)考宗教研究146-147(R)詳細
狩野 恭 初期ヴァイシェーシカ学派におけるアートマンの存在論証宗教研究148-149(R)詳細
秦 治人 善導の如来蔵思想批判宗教研究149-150(R)詳細
春本 秀雄 仏典に於ける北魏の法難宗教研究150-151(R)詳細
廣川 堯敏 善導の二河白道の喩えと鎌倉浄土教宗教研究152-153(R)詳細
北條 賢三 陀羅尼理論形成の源流について宗教研究153-154(R)詳細
阿部 慈園 『法顕伝』とマトゥラー国の条宗教研究154-155(R)詳細
番場 裕之 ヨーガ行法における坐法について宗教研究156-157(R)詳細
森 章司 『律蔵』における破僧と部派分裂宗教研究157-158(R)詳細
畝部 俊也 バルトリハリのアーガマ論宗教研究158-159(R)詳細
後藤 義乗 中国訳経史研究序説宗教研究160-161(R)詳細
遠藤 信一 戒禁取見をめぐる諸問題宗教研究161-162(R)詳細
齋藤 龍裕 『瑜伽論』の種性論宗教研究162-163(R)詳細
杉本 卓洲 聖火壇と仏塔宗教研究164-165(R)詳細
高木 健翁 シャンカラの『バガヴァッドギーター註』における知識と行為宗教研究165-166(R)詳細
佐久間 留理子 スカーヴァティー世自在の図像的特徴宗教研究166-167(R)詳細
加藤 均 中観派におけるprapañcaの思想的位置宗教研究167-168(R)詳細
真柄 和人 七寺蔵『仏説仏名経』(全十六巻)について宗教研究168-169(R)詳細
佐藤 宏宗 後期ジャイナ教における認識の構造宗教研究169-171(R)詳細
福田 亮成 『グフヤタントラ』の諸問題宗教研究171-172(R)詳細
向井 亮 四不可思議考宗教研究172-173(R)詳細
斎藤 明 中観思想史におけるシャーンティデーヴァの位置をめぐって宗教研究173-175(R)詳細
茨田 通俊 初期仏教教団と外教宗教研究175-176(R)詳細
山本 博子 法然上人霊跡第二十一番大原勝林院について宗教研究177-178(R)詳細
城福 雅伸 国家と専修念仏宗教研究178-179(R)詳細
金信 昌樹 『唯信抄文意』諸本の声点表記について宗教研究179-180(R)詳細
塚田 博教 真宗における自然法爾の研究宗教研究180-182(R)詳細
御手洗 隆明 『唯信鈔文意』改訂の考察宗教研究182-183(R)詳細
西田 真因 歎異抄における摂取不捨の利益の問題宗教研究183-184(R)詳細
那須 一雄 『三部経大意』と『登山状』宗教研究184-185(R)詳細
徳永 大信 『教行信証』信文類と『御文章』宗教研究186-187(R)詳細
黒崎 浩行 近代における伝記と共同体宗教研究187-188(R)詳細
西坂 孝介 願生浄土宗教研究188-189(R)詳細
緒方 義英 他利利他の深義宗教研究190-191(R)詳細
本多 静芳 中世真宗の教団教学形成のエートス宗教研究191-192(R)詳細
大神 栄治 親鸞における二種深信の考察宗教研究193-194(R)詳細
松岡 雅則 宗教の本質から見た親鸞と清沢満之の同一性宗教研究193-194(R)詳細
永井 隆正 阿弥陀仏・善導・法然同格論宗教研究195-196(R)詳細
奈良 弘元 『大無量寿経』にみられる「一生補処」の菩薩について宗教研究196-197(R)詳細
中西 随功 大山崎大念寺来迎仏像の胎内経典について宗教研究197-198(R)詳細
野世 英水 島地黙雷の真宗理解宗教研究198-199(R)詳細
萩山 深良 中世における草木成仏観について宗教研究199-200(R)詳細
安藤 文雄 『選択集』と『摧邪輪』宗教研究201-202(R)詳細
貫名 譲 親鸞の第十七願観宗教研究202-203(R)詳細
平原 晃宗 親鸞における第二十願の機の考察宗教研究203-204(R)詳細
玉木 興慈 『教行信証』行巻における行宗教研究204-205(R)詳細
吉田 宗男 蓮如の死生観宗教研究206-207(R)詳細
熊本 英人 来馬琢道の寺院活動宗教研究208-209(R)詳細
何 燕生 道元の心常相滅論批判に関する一視点宗教研究209-210(R)詳細
粟谷 良道 『正法眼蔵』における枯木について宗教研究210-211(R)詳細
岡島 秀隆 道元教説における「捨」について宗教研究211-212(R)詳細
青龍 宗二 道元・瑩山両禅師の「同時成道」観について宗教研究213-214(R)詳細
石川 力山 日本中世仏教における釈迦信仰の系譜宗教研究214-215(R)詳細
吉田 道興 道元伝における天童山の「開堂演法」に関して宗教研究215-216(R)詳細
石井 修道 『禅源諸詮集都序』の頓悟漸修説宗教研究216-218(R)詳細
磯前 順一 正親町神道宗教研究220-222(R)詳細
東舘 紹見 院政期大元帥法の相承について宗教研究224-226(R)詳細
小林 正博 鎌倉幕府とその宗教政策宗教研究226-227(R)詳細
和田 真二 鈴木大拙の「我観浄土」考について宗教研究227-228(R)詳細
新保 哲 鈴木大拙の「日本的霊性」と盤珪の「霊明なるもの」について宗教研究228-229(R)詳細
田村 完爾 安国院日講『録内啓蒙』における本門三妙宗教研究230-231(R)詳細
三輪 是法 日蓮の「鏡」の思想宗教研究231-232(R)詳細
安中 尚史 日蓮宗従軍僧についての一考察宗教研究232-233(R)詳細
原 慎定 日蓮の宗教における罪の根源性について宗教研究233-234(R)詳細
北川 前肇 日蓮教学における儒教について宗教研究235-236(R)詳細
大久保 雅行 日蓮誕生の宗教人類学的分析宗教研究236-237(R)詳細
神居 文彰 臨終における夢定宗教研究237-238(R)詳細
庵谷 行亨 日蓮聖人における上行自覚の表明宗教研究239-240(R)詳細
小林 守 無我の一考察宗教研究240-241(R)詳細
則武 海源 チベットにおける仏教発展の一考察宗教研究241-242(R)詳細
梶濱 亮俊 中央チベットの民話に現れた宗教観宗教研究242-244(R)詳細
三谷 真澄 チベット語訳の本生経類に関する一考察宗教研究244-245(R)詳細
谷口 富士夫 他空説の一断面宗教研究245-246(R)詳細
谷口 茂 大伴旅人と山上憶良宗教研究256-257(R)詳細
鈴木 岩弓 「もり供養」の寺院行事化宗教研究258-259(R)詳細
茂木 秀淳 霊験譚の一考察宗教研究260-261(R)詳細
蓑輪 顕量 近事・近住と形同沙彌・法同沙彌宗教研究261-262(R)詳細
武内 孝善 『不空三蔵表制集』の写本をめぐって宗教研究262-263(R)詳細
佐々木 宏幹 タイ・バンコク近郊地域における霊能者(Khon song)について宗教研究275-276(R)詳細
鈴木 格禅 「宗教的客体」考宗教研究279-280(R)詳細
徐 徳仙 円測著『解深密経疏』における八識の研究宗教研究285-286(R)詳細
李 乾煕 済州抗日運動と仏教宗教研究286-287(R)詳細
櫻井 義秀 開発と宗教伝統宗教研究296-297(R)詳細
坂本 進 タイ仏教徒の日常生活と経済発展宗教研究296-297(R)詳細
高橋 渉 スリランカの「アランニャ」宗教研究298-299(R)詳細
橘堂 正弘 アマラプラ派の成立宗教研究300-301(R)詳細
根井 浄 熊野那智山の「本願」寺院宗教研究301-302(R)詳細
多田 伊織 アジアの中の『日本霊異記』宗教研究302-304(R)詳細
菊地 武 我が国の姥神信仰について宗教研究305-306(R)詳細
渡部 正英 秋葉信仰における信仰対象の一例について宗教研究306-307(R)詳細
川田 稔 柳田国男の氏神信仰論における神観念の問題宗教研究308-309(R)詳細
日野西 真定 高野山における大名墓の建立宗教研究309-310(R)詳細
本林 靖久 葬送の自由宗教研究311-313(R)詳細
古賀 和則 テラモントシントの村落と家族宗教研究313-314(R)詳細
窪 徳忠 箱根観音の媽祖祭り宗教研究315-316(R)詳細
新井野 洋子 宮沢賢治と法華一乗宗教研究317-318(R)詳細
守屋 友江 清沢満之の「社会」認識宗教研究318-319(R)詳細
福嶋 信吉 日本の近代における「宗教」と「道」宗教研究321-321(R)詳細
皆川 広義 仏教におけるターミナル・ケアの問題点宗教研究322-323(R)詳細
キサラ ロバート 真如苑信者の平和意識宗教研究323-324(R)詳細
西村 康 森田療法と宗教病理宗教研究324-325(R)詳細
笠井 正弘 近代イデオロギーと仏教宗教研究326-327(R)詳細
浅井 宣亮 北米における禅センターの変遷宗教研究330-331(R)詳細
出口 榮二 大本弾圧事件とオウム真理教との対比宗教研究337-338(R)詳細
尾堂 修司 オウム真理教の修行体験宗教研究341-342(R)詳細
長谷部 八朗 現代沖縄における既成仏教の活動について宗教研究343-344(R)詳細
稲福 みき子 「首里十二カ所巡り」にみる宗教の重層構造宗教研究344-345(R)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage