INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

宗教研究 49 巻 3 号 (通号: 226)

媒体情報:

媒体名 宗教研究
媒体名欧文 JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES
通号 226
特集・テーマ 第三十四回学術大会紀要特集
49
3
ISSN ----
ISBN ----
編者 日本宗教学会
発行日 1976-03-10
発行者日本宗教学会
発行地東京


収録論文: 88 件

安斎 伸 集団的宗教受容のメカニズムについて宗教研究48-49(R)詳細
中野 幡能 筑前国宝満山の峯入宗教研究59-60(R)詳細
堀 美佐子 蓮如と無常観宗教研究61-62(R)詳細
木村 清孝 「道徳」的仏身観について宗教研究62-63(R)詳細
高木 きよ子 西行の宗教的希求宗教研究63-65(R)詳細
鈴木 格禅 宗教的植生について宗教研究65-66(R)詳細
椿 実 『将門記』の宗教観宗教研究68-70(R)詳細
小野 泰博 タタリの祖霊型と非祖霊型宗教研究70-71(R)詳細
西村 恵信 禅体験の表現について宗教研究71-72(R)詳細
アビト ルーベン 仏身論の宗教的意義宗教研究77-78(R)詳細
小池 長之 往生伝における生と死宗教研究78-79(R)詳細
松本 皓一 魚住影雄の宗教観宗教研究79-80(R)詳細
管井 大果 宗教と諸宗教宗教研究80-82(R)詳細
竹中 信常 三人のタブー宗教研究82-83(R)詳細
白金 昭文 合宿による教化法の考察宗教研究83-84(R)詳細
渡辺 喜勝 「雲居念仏」について宗教研究85-86(R)詳細
西山 蕗子 黒闇女について宗教研究86-87(R)詳細
田辺 正英 名号と啓示宗教研究91-92(R)詳細
仁戸田 六三郎 宗教における自然宗教研究101-102(R)詳細
大田垣 典生 破り開く言葉宗教研究112-113(R)詳細
遠山 諦虔 光の形而上学と宗教宗教研究116-117(R)詳細
星野 元豊 宗教的現実の論理的構造宗教研究120-121(R)詳細
門脇 佳吉 公案と聖書の「解釈学」宗教研究149-150(R)詳細
葛西 実 ヒンドゥの宗教的伝統と近代化宗教研究155-156(R)詳細
石井 修道 黄龍派の盛衰宗教研究157-158(R)詳細
生野 善応 Sāsanavaṃsaのテキストについて宗教研究158-159(R)詳細
小田切 瑞穂 科学と仏教の原理的合一宗教研究160-161(R)詳細
宮坂 宥勝 MĀTALI小考宗教研究161-162(R)詳細
玉城 康四郎 念仏の意味宗教研究162-163(R)詳細
大沢 伸雄 『四分律行事鈔』における受戒思想の一考察宗教研究164-165(R)詳細
真鍋 俊照 摩尼宝珠曼荼羅の成立宗教研究165-166(R)詳細
森江 俊孝 『観心玄枢』について宗教研究166-168(R)詳細
小川 一乗 チベット仏教に伝承された中観説管見宗教研究168-169(R)詳細
河村 孝照 ペリオ本二〇九一『勝鬘義記』巻下について宗教研究169-170(R)詳細
木村 宣彰 元暁の教学と唯識説宗教研究170-172(R)詳細
西光 義敞 社会事業における「浄土の慈悲」宗教研究172-173(R)詳細
高崎 正芳 大乗仏教における宴坐の様相宗教研究173-174(R)詳細
田中 教照 四諦十六行相の南北アビダルマにおけるちがい宗教研究174-176(R)詳細
多田 孝正 提謂経と禅宗教研究176-177(R)詳細
田上 太秀 迦葉品における発心について宗教研究177-178(R)詳細
竹村 牧男 唯識観における意識と自覚宗教研究178-180(R)詳細
中祖 一誠 ウパニシャッドの神秘主義宗教研究180-181(R)詳細
原 裕 般若経における三三昧について宗教研究181-183(R)詳細
古田 和弘 頓・漸・不定宗教研究183-184(R)詳細
村上 真完 プルシャとアートマン(2)宗教研究184-185(R)詳細
山本 啓量 原始仏教における解脱と触の正観に関する考察宗教研究185-187(R)詳細
渡辺 文麿 続・vipariṇāmadhammaの深層構造宗教研究187-188(R)詳細
橋本 芳契 N・スマート教授の仏教理解について宗教研究188-189(R)詳細
金子 寛哉 貞伝上人について宗教研究190-191(R)詳細
佐藤 行信 増上寺黒本尊考宗教研究191-192(R)詳細
高橋 秀栄 願行房憲静について宗教研究192-194(R)詳細
佐々木 孝正 高山寺蔵「木食山居」の勧進資料宗教研究194-195(R)詳細
佐藤 平 妙好人浅原才市の信仰経験における親の問題宗教研究195-196(R)詳細
星野 元貞 蓮如の教説と触穢宗教研究196-197(R)詳細
石岡 信一 一遍聖と参籠について宗教研究198-199(R)詳細
清水 澄 浄土教とヘシカスム宗教研究199-200(R)詳細
堤 玄立 『歎異抄』の受容の史的考察宗教研究201-202(R)詳細
浅井 成海 隆寛の菩提心宗教研究202-203(R)詳細
石川 力山 義雲の宗教における宏智の影響について宗教研究203-205(R)詳細
神戸 信寅 『学道用心集』における学道形態宗教研究205-206(R)詳細
斎藤 彦松 大通智勝如来信仰の研究宗教研究206-207(R)詳細
鶴見 良道 『勝鬘宝窟』の二種如来蔵空智宗教研究207-209(R)詳細
望月 一憲 『勝鬘経義疏』と憲法十七条宗教研究209-210(R)詳細
中山 成二 法正寺蔵『正法眼蔵弁註』について宗教研究211-212(R)詳細
徳永 道雄 鈴木大拙博士の真宗理解について宗教研究212-213(R)詳細
坂本 弘 定と慧宗教研究213-214(R)詳細
奈良 弘元 源信の著作について宗教研究215-216(R)詳細
中山 清田 天台本覚思想と山王一実神道宗教研究216-217(R)詳細
三宅 守常 明恵教学の時代区分について宗教研究217-219(R)詳細
加藤 章一 慧印法流について宗教研究219-220(R)詳細
岡田 栄照 『開目抄』について宗教研究220-221(R)詳細
芹沢 寛哉 本門と迹門宗教研究221-223(R)詳細
中濃 教篤 日蓮の「恩」思想について宗教研究223-224(R)詳細
渡辺 宝陽 日蓮の教説における個の病と時代の病宗教研究224-225(R)詳細
竹内 肇 近世仏教における近松作品の意義宗教研究226-227(R)詳細
黒川 弘賢 南摩村における大師信仰の問題点宗教研究227-228(R)詳細
宇野 正人 幕末郷学と廃仏毀釈宗教研究230-231(R)詳細
池見 澄隆 中世の不浄観について宗教研究236-237(R)詳細
菊池 武 近世に於ける北陸地方の秘事法門について宗教研究237-238(R)詳細
華園 聡麿 質直心と勇猛心宗教研究238-240(R)詳細
八田 幸雄 修験の儀軌と密教宗教研究240-241(R)詳細
根井 浄 日向の修験・善哉坊について宗教研究241-242(R)詳細
宮家 準 修験道の思想宗教研究242-244(R)詳細
森 竜吉 常民と妙好人宗教研究244-245(R)詳細
高橋 渉 四国「弥谷」信仰について宗教研究246-247(R)詳細
藤井 正雄 沖縄における〈供養〉と〈供物〉宗教研究252-253(R)詳細
平敷 令治 沖縄のビジュル信仰宗教研究253-254(R)詳細
中村 康隆 海上出現仏について宗教研究259-260(R)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage