INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド論理学 [SAT] インド論理学 インド論理學

検索対象: すべて

-- 232 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (192 / 21003)  インド論理学 (141 / 141)  ダルマキールティ (33 / 404)  インド哲学 (27 / 1524)  仏教学 (25 / 8047)  インド学 (24 / 1706)  仏教論理学 (24 / 484)  インド思想 (22 / 598)  インド仏教 (21 / 8049)  ディグナーガ (21 / 226)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
桂紹隆Kumārilaの推理論印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 41-47(L)詳細ありIB00005869A
木村誠司lakṣaṇa (mtshan nyid), lakṣya (mtshan gzhi), lakṣaṇā (mtshon pa)についてインド論理学研究 通号 1 2010-09-30 243-272(L)詳細IB00093186A-
森山清徹Madhyamakālokaの無自性論証と『仏性論』印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 409-404(L)詳細ありIB00007722A
計良竜成Madhyamakālokaにおける不確定因の誤謬回避について印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 392-390(L)詳細ありIB00007718A
室寺義仁ヴァスバンドゥの注意力(manaskāra)解釈インド論理学研究 通号 1 2010-09-30 213-222(L)詳細IB00093184A-
竹中智泰Mīmāṃsā学派の推理論印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 62-68(L)詳細ありIB00005988A
福田洋一mtshan mtshon gzhi gsumの実例の解読インド論理学研究 通号 3 2011-11-30 133-148(L)詳細IB00108760A-
JhaV. N.Nature and Function of Mind and Consciousness仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 3 2005-11-26 243-247(L)詳細IB00085141A-
沖和史ダルモーッタラ著『正理一滴論註』(Nyāyabinduṭīkā)第一章における知覚判断佛教と社会:仲尾俊博先生古稀記念 通号 3 1990-10-31 137-160詳細IB00045120A-
丸井浩Nyāyamañjarīに登場する「六タルカ(ṣaṭtarkī)」の意味インド論理学研究 通号 1 2010-09-30 1-40(L)詳細IB00093056A-
KatsuraShoryuOn the Origin and Development of the concept of vyāpti in Indian Logic哲学 通号 38 1986-10-25 1-16詳細IB00021923A-
IchimuraShoheiOn the Relationship between Nāgārjuna's Dialectic and Buddhist Logic印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 14-18(L)詳細ありIB00008913A
渡辺俊和On the Sāṅkhya Proof for the Existence of Pradhāna Criticzed by Bhāviveka印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 216-222(L)詳細IB00140395A
StaalJ.F.インド論理学におけるpakṣaの概念について印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 36-46(L)詳細ありIB00003816A
田中典彦チャラカ本集におけるparalokaiṣaṇāについて印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 426-431詳細IB00003800A
伊藤篤Parīkṣāmukhasūtraにおけるpramāṇaの分類印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 120-121詳細ありIB00004424A
木村俊彦PRAMĀṆAVĀRTTIKAṂ II,10 (続)印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 112-118(L)詳細ありIB00006935A
上田昇PrasaṅgaとViparyaya印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 120-122(L)詳細IB00006722A
福田洋一『プラマーナ・ヴァールティカ』自注におけるpratibandhaの意味インド論理学研究 通号 5 2012-11-30 73-107(L)詳細IB00206273A
神子上恵生物にそなわる普遍的機能(Sāmānyāśakti)と特殊的機能(Pratiniyatāśakti龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 17 1978-09-30 1-15(L)詳細IB00013190A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage