INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 国語学 [SAT] 国語学 國語学 国語學 國語學

検索対象: すべて

-- 138 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (118 / 67921)  国語学 (97 / 97)  日本仏教 (42 / 34622)  中国 (14 / 18545)  法華経 (14 / 4444)  親鸞 (14 / 9544)  曹洞宗 (13 / 4529)  正法眼蔵 (13 / 2975)  中国語学 (12 / 12)  和訓 (10 / 17)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中村恵美子往生要集古点本の訓法について国語研究論集:松村明教授古稀記念 通号 1986-10-01 218-249詳細IB00049123A-
鈴木泰石行寺蔵大般若経の字音について国語学論集:築島裕博士還暦記念 通号 1986-03-01 194-219詳細IB00049120A-
増成冨久子三宝絵詞・三伝本成立事情の推定国語学論集:築島裕博士還暦記念 通号 1986-03-01 122-140詳細IB00049117A-
月本雅幸不動儀軌の古訓点について国語学論集:築島裕博士還暦記念 通号 1986-03-01 167-193詳細IB00049119A-
小林芳規国語史料としての角筆文献国語学論集:築島裕博士還暦記念 通号 1986-03-01 141-166詳細IB00049118A-
月本雅幸空海撰述書の古訓点の源流について国語学論集:小林芳規博士退官記念 通号 1992-03-01 239-258詳細IB00049106A-
金子彰親鸞の片仮名交じり注釈書の字訓国語学論集:小林芳規博士退官記念 通号 1992-03-01 461-478詳細IB00049107A-
松本光隆平安時代における金剛頂蓮華部心念誦儀軌の訓読について国語学論集:小林芳規博士退官記念 通号 1992-03-01 499-524詳細IB00049108A-
榎木久薫図書寮本宝物集における片仮名小字表記の規則性について国語学論集:小林芳規博士退官記念 通号 1992-03-01 621-644詳細IB00049109A-
奥田勲明恵と慈心房覚真国語学論集:小林芳規博士退官記念 通号 1992-03-01 87-100詳細IB00049105A-
築島裕角筆点から毛筆点への移点について国語学論集:小林芳規博士退官記念 通号 1992-03-01 27-50詳細IB00049104A-
金田弘国語資料としての洞家カナ抄物の性格國學院大學紀要 通号 10 1972-03-15 36-56詳細IB00037836A-
金田弘問答体のカナ抄物國學院大學紀要 通号 13 1975-03-20 29-60詳細IB00037837A-
池田証寿仏典音義を通して見た『新撰字鏡』と『類聚名義抄』高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十八年度) 通号 13 2017-03-31 37-43(R)詳細IB00233670A
松本光隆鎌倉時代漢籍訓読における訓読法の一実態高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十二年度) 通号 13 2011-03-31 16-28(R)詳細IB00233610A
三浦周「ナショナル」な梵語学現代日本の大学と宗教——シリーズ大学と宗教Ⅲ / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 36 2020-03-31 351-393(R)詳細IB00240042A
湯沢質幸江戸末期韻学における文雄・宣長・全斎言語・文学・国語教育:森野宗明教授退官記念論集 通号 36 1994-10-01 387-403詳細IB00049126A-
梯俊夫三帖和讃の「反」に就いて顕真学報 通号 29 1940-06-30 55-76(L)詳細IB00037685A-
梯俊夫真宗学と国語の諸問題顕真学報 通号 31 1940-11-30 13-30(L)詳細IB00037696A-
生桑完明真宗学に於ける国語関係の諸問題を読みて顕真学報 通号 32 1941-01-31 60-67(L)詳細IB00037704A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage