INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 婆沙論 [SAT] 婆沙論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1172 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (685 / 21003)  大毘婆沙論 (454 / 454)  インド仏教 (350 / 8049)  十住毘婆沙論 (337 / 337)  倶舎論 (293 / 1224)  婆沙論 (219 / 219)  仏教学 (195 / 8047)  日本 (167 / 67921)  説一切有部 (161 / 477)  中国 (145 / 18545)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平川彰仏陀観について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 1-13(R)詳細IB00019080A-
張富萍『倶舎論』「賢聖品」における二諦説について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 28 1995-05-01 13-22(L)詳細IB00019245A-
関寛子五支道について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 35 2002-04-01 27-37(L)詳細IB00019352A-
池田練太郎『倶舎論』にみられる二種類の煩悩説駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 44 1986-03-31 399-417(L)詳細ありIB00019669A-
池田練太郎『五事毘婆沙論』の成立について(下)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 48 1990-03-31 128-143(L)詳細IB00019708A-
田上太秀大毘婆沙論の発心説駒沢大学仏教学部論集 通号 4 1973-12-01 29-42詳細IB00019882A-
池田練太郎『五事毘婆沙論』の成立について(上)駒沢大学仏教学部論集 通号 18 1988-10-31 36-52(L)詳細ありIB00020121A-
西山康光随眠の相応と不相応について駒沢大学仏教学部論集 通号 32 2001-10-30 83-95(L)詳細ありIB00148562A
袴谷憲昭日本仏教における「批判」駒澤大學佛教學部論集 通号 40 2009-12-08 87-110(R)詳細IB00111713A-
林鳴宇『重編諸天伝』訳注記(三)駒澤大學佛教學部論集 通号 40 2009-12-08 57-71(R)詳細ありIB00111711A-
木村誠司ジャムヤンシェーパ作『学説綱要書』「毘婆沙師」章についての報告駒沢大学仏教学部論集 通号 41 2010-10-31 95-109(L)詳細ありIB00146238A-
西澤まゆみ道元禅師における懺悔と滅罪について駒澤大學佛教學部論集 通号 42 2011-10-31 171-187(R)詳細IB00146261A
木村誠司『倶舎論』の奇妙な議論駒沢大学仏教学部論集 通号 45 2014-10-31 85-93(L)詳細IB00147366A-
水野弘元譬喩師と成實論駒沢大学仏教学会年報 通号 1 1931-02-01 134-156(R)詳細ありIB00043282A-
林屋友次郎龍樹の出世年代の研究駒沢大学仏教学会年報 通号 3 1933-05-01 13-50詳細ありIB00043297A-
彌永信美古代インド仏教説話文学における「願」の諸相駒澤大學佛敎文學研究 通号 10 2007-03-31 21-52(R)詳細IB00130101A-
袴谷憲昭阿闍世王逸話駒澤大學佛敎文學研究 通号 26 2023-02-20 35-63(R)詳細IB00238719A
岩本裕浄土教の起源とその本質極楽の世界 通号 26 1997-07-17 113-126(R)詳細IB00052846A-
貞包哲朗仏教における善と悪佐賀龍谷学会紀要 通号 13 1966-12-25 41-51(L)詳細IB00020660A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(I)佐賀龍谷短期大学紀要 通号 29 1983-02-25 75-116(L)詳細IB00020696A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage