INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本末関係 [SAT] 本末関係 本末關係 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 72 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (64 / 67920)  本末関係 (62 / 62)  日本仏教 (29 / 34622)  浄土真宗 (10 / 6097)  真言宗 (10 / 2843)  日蓮宗 (7 / 2729)  日蓮 (6 / 3630)  新義真言宗 (5 / 109)  本願寺 (5 / 440)  天台宗 (4 / 2902)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
圭室文雄近世の大山信仰と御師の組織山岳修験 通号 18 1996-12-01 47-73(R)詳細IB00040962A-
木村壽真宗興正派光教寺の歴史日本の社会と真宗 通号 18 1999-07-01 101-147(R)詳細IB00050625A-
古賀克彦【新出史料紹介】時宗四条派本末関係書類時衆文化 通号 2 2000-10-01 114-126(R)詳細IB00218352A
宇高良哲近代初期における関東浄土宗寺院の本末関係について仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 299-316(R)詳細IB00044035A
藤田祐俊近世南部藩における真言寺院の支配関係新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 653-668詳細IB00048856A-
永村真中世醍醐寺と根来寺新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 621-638詳細IB00048854A-
朴沢直秀近世安房国における真言寺院の無住寺院をめぐって新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 669-694詳細IB00048857A-
斉藤夏来禅宗十方住持制の再検討禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 239-252詳細IB00021349A-
木村清憲松前に見る北海道開教の実態〔Ⅱ〕教化研修 通号 47 2003-03-31 131-138(R)詳細IB00070614A-
坂本正仁醍醐寺所蔵「授与引付俊聡」「授与引付天文二年六月十二日俊聡」小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 2 2004-01-21 295-332詳細IB00059731A-
高野聡顕丹後日蓮教団の考察日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 42-54(R)詳細IB00144145A-
大田壮一郎河音能平・福田榮次郎編『延暦寺と中世社会』佛教史学研究 通号 33 2006-08-30 120-122(R)詳細IB00242138A
高野聡顕丹後国日蓮教団の考察日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 28-42(R)詳細IB00144172A-
岡森福彦興正寺からみた承応の鬩牆彦根藩井伊家文書浄土真宗異義相論――「承応の鬩牆」を発端とする本願寺・興正寺一件史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 20 2008-03-31 740-763(R)詳細IB00201129A
青柳義孝明性寺文書彦根藩井伊家文書浄土真宗異義相論――「承応の鬩牆」を発端とする本願寺・興正寺一件史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 20 2008-03-31 764-785(R)詳細IB00201130A
上野徳親越後雲泉寺所蔵「会津耶摩郡熱塩護法山示現禅寺㕝跡」について印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 118-121(R)詳細ありIB00077831A
中川仁喜近世台密蓮華流の再興について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 31 2009-03-31 312-312(R)詳細IB00160192A-
尾﨑正善『住山記』を読み解く鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 15 2010-04-08 15-24(R)詳細IB00198296A-
長谷川裕峰葛川明王院における行者中日本仏教綜合研究 通号 8 2010-05-31 109-127(R)詳細IB00110586A-
長谷川裕峰鰐淵寺における法儀の伝承と南北朝内乱叡山学院研究紀要 通号 33 2011-03-25 111-127(R)詳細IB00220105A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage