INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中論 [SAT] 中論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1215 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中論 (788 / 788)  インド (593 / 21003)  インド仏教 (334 / 8049)  龍樹 (236 / 670)  仏教学 (224 / 8044)  中国 (191 / 18545)  中観派 (190 / 571)  日本 (169 / 67920)  竜樹 (157 / 520)  ナーガールジュナ (135 / 255)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤隆寿智光の撰述書について駒沢大学仏教学部論集 通号 7 1976-10-01 123-141詳細IB00019925A-
岡部和雄平井俊栄著『中国般若思想史研究』―吉蔵と三論学派―駒沢大学仏教学部論集 通号 7 1976-10-01 193-198詳細ありIB00019932A-
佐藤悦成中論 観三相品の問題についての序論駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 10 1976-10-01 57-68詳細IB00019035A-
奥住毅中論の論述形態としてのプラサンガ・アーパッティ(2)鈴木学術財団年報 通号 12 1976-10-01 60-76(L)詳細IB00034152A
長尾雅人Susumu Yamaguchi,Index to the Prasannapadā Madhyamakavṛtti, Part One : Sanskrit-Tibetan,12+250 Part Two : Tibetan-Sanskrit, x+249, Kyoto : Heirakuji-shoten,1974鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 121-125(L)詳細IB00034164A-
玉井威『大智度論』の著者について仏教学セミナー 通号 24 1976-10-30 21-36(R)詳細IB00026613A-
梶山雄一中論における無我の論理自我と無我――インド思想と仏教の根本問題 通号 24 1976-11-01 479-514(R)詳細IB00053939A-
佐藤祖哲ニンマ派の入中論註宗教研究 通号 230 1976-12-01 132-133詳細IB00031152A-
佐藤悦成中論 観有無品第十五の一考察印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 164-165詳細ありIB00004322A
北川前肇日蓮聖人における「寿量品の仏」について大崎学報 通号 129 1976-12-25 94-118詳細IB00023357A-
北條賢三インド的思惟形態の特質東西思惟形態の比較研究 通号 129 1977-03-29 109-129(R)詳細IB00073770A-
佐藤成順思惟形態の重層性東西思惟形態の比較研究 通号 129 1977-03-29 263-277(R)詳細IB00073779A-
臼木淑夫東西時間論の系譜と対比東西思惟形態の比較研究 通号 129 1977-03-29 656-679(R)詳細IB00073785A-
菅沼晃入楞伽経の唯心論東洋学研究 通号 11 1977-03-31 63-82詳細IB00027873A-
光川豊芸実有説と無自性説仏教学研究 通号 32/33 1977-03-31 42-61詳細IB00012835A-
西崎専一中論に観る時間概念と音楽時間印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 138-139詳細ありIB00004433A
伊藤隆寿大須文庫所蔵の三論宗典籍について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 9 1977-09-15 167-168(R)詳細IB00174206A
伊藤隆寿安澄の引用せる諸注釈書の研究駒沢大学仏教学部論集 通号 8 1977-10-01 115-146詳細ありIB00019945A-
佐藤悦成中論 観自性品第十五について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 11 1977-10-01 1-9詳細IB00019039A-
氏家昭夫識論における根と種子密教学 通号 13/14 1977-10-10 181-193詳細IB00033133A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage