INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: パーニニ [SAT] パーニニ

検索対象: すべて

-- 115 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (94 / 21003)  パーニニ (66 / 66)  文法学 (28 / 134)  パタンジャリ (22 / 65)  Mahābhāṣya (19 / 82)  インド学 (19 / 1706)  Aṣṭādhyāyī (13 / 40)  Vākyapadīya (11 / 89)  インド哲学 (11 / 1524)  バルトリハリ (11 / 97)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
和田壽弘インド哲学における言語分析(2)インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 265-283(R)詳細IB00103649A-
岩崎良行パーニニ文法学派における<態>記述の一考察印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 40-62詳細IB00030092A-
小川英世Mahābhāṣya ad P1.3.1研究(4)広島大学文学部紀要 通号 53 1993-12-10 21-41(L)詳細IB00064876A-
本田義央インド文法学におけるsaṃjñāsaṃjñisaṃbandhaの一考察広島大学文学部紀要 通号 53 1993-12-10 42-61(L)詳細IB00065459A-
斎藤明第九回国際サンスクリット学会に出席して東方学 通号 88 1994-07-01 176-181詳細IB00035052A-
岩崎良行ヤショーミトラとパーニニ文法学(1)印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 109-129詳細IB00030123A-
岩崎良行ヤショーミトラとパーニニ文法学(2)印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 49-69詳細IB00030151A-
杉本卓洲法蔵部と仏塔崇拝パーニニ文法学(1)印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 84-105詳細IB00030153A-
山崎元一古代インドの部族貨幣(Tribal Coins)について國學院大學紀要 通号 34 1996-03-20 1-24(L)詳細IB00037844A-
山崎守一パーリ聖典の計算機解析パーリ学仏教文化学 通号 9 1996-05-01 49-69(L)詳細IB00036079A-
船津和幸『演劇典範』(Nāṭyaśāstra)の演劇起源神話における舞踊考インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 9 1996-12-20 91-105(R)詳細IB00086142A-
水野善文インド人の文学的感性東方 通号 13 1997-12-31 29-42(L)詳細IB00029716A-
菅沼晃第二格の意味と用法③東洋学論叢 通号 23 1998-03-31 1-33(L)詳細IB00034885A-
谷沢淳三パーニニ文法学派の固有名論と<フレーゲのパズル>人文科学論集 通号 33 1999-02-01 21-35(L)詳細IB00039931A-
菅沼晃第三格の意味と用法東洋学論叢 通号 24 1999-03-30 1-24(L)詳細IB00034889A-
PandaGanesh PrasadThe Concept of Time in Indian Grammatical Tradition(2)Nagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 20 1999-09-30 21-62(L)詳細ありIB00021515A-
工藤順之A Study on Sanskrit Syntax(4)Nagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 20 1999-09-30 63-87(L)詳細ありIB00021516A-
工藤順之A Study on Sanskrit Syntax(5)Nagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 21 1999-09-30 55-86(L)詳細ありIB00021520A-
BhateSarojaIndian Tradition of the Science of LanguageNagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 21 1999-09-30 87-100(L)詳細ありIB00021521A-
岩崎良行nirvartyakarmanとvikāryakarman印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 141-176詳細IB00030277A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage