| 若槻 俊秀 | 著 | 緒言 『法苑珠林』の總合的研究 | 真宗総合研究所研究紀要 | 1-5(R) | 詳細 |
| 長谷川 愼 | 著 | 文學研究における小説類史料價値の再認識 | 真宗総合研究所研究紀要 | 7-18(R) | 詳細 |
| 稻垣 淳央 | 著 | 『法苑珠林』道光七年常熟燕園蔣氏刊本について | 真宗総合研究所研究紀要 | 19-35(R) | 詳細 |
| 若槻 俊秀 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 佐藤 義寛 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 乾 源俊 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 浦山 あゆみ | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 今場 正美 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 福井 敏 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 本井 牧子 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 仁木 夏實 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 早川 智美 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 長谷川 愼 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 稻垣 淳央 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 藤井 雅彥 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 大角 紘一 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 一澤 美帆 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 嘉村 誠 | 共訳 | 『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯 | 真宗総合研究所研究紀要 | 37-224(R) | 詳細 |
| 桂華 淳祥 | 共著 | 中国華北・東北・東部モンゴル地域の宗教と文化に関する基礎研究 | 真宗総合研究所研究紀要 | 251-415(R) | 詳細 |
| 山本 琢 | 共著 | 中国華北・東北・東部モンゴル地域の宗教と文化に関する基礎研究 | 真宗総合研究所研究紀要 | 251-415(R) | 詳細 |
| 聖 凱 | 著 | 中国仏教研究方法の革新及び活用 | 真宗総合研究所研究紀要 | 417-423(R) | 詳細 |
| 楊 小露 | 訳 | 中国仏教研究方法の革新及び活用 | 真宗総合研究所研究紀要 | 417-423(R) | 詳細 |