INBUDS     検索語入力欄:[D]

人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 (通号: 31)

媒体情報:

媒体名 人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要
媒体名欧文 TRANSACTIONS OF THE INSTITUTE FOR CULTURAL STUDIES Aichi Gakuin University NINGEN BUNKA
通号 31
ISSN 0910-8424
編者 愛知学院大学人間文化研究所長 神山重彦
発行日 2016-09-20
発行者愛知学院大学人間文化研究所長 神山重彦
発行地愛知


収録論文: 9 件

大野 栄人 『法華玄義』の研究(二十二)人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要1-73(R)詳細
松薗 斉 室町時代禁裏女房の基礎的研究人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要75-104(R)詳細
安藤 充 古ジャワ金言集Ślokāntara訳注研究(2)人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要159-179(L)詳細
引田 弘道共著 『ボーディサットヴァ・アヴァダーナ・カルパラター』第36章和訳人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要129-157(L)詳細
大羽 恵美共著 『ボーディサットヴァ・アヴァダーナ・カルパラター』第36章和訳人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要129-157(L)詳細
熊田 一雄 非定型うつ病の信仰治療について人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要117-127(L)詳細
木村 文輝 ラーマーヌジャの瞑想論(3)人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要67-79(L)詳細
竹下 修子 明治前期の外国人入夫婚姻にかんする一考察人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要57-66(L)詳細
蛸島 直 蟹に化した人間たち(4)人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要41-55(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage