INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: modern history [SAT] modern history

検索対象: すべて

-- 158 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (143 / 68064)  日本仏教 (71 / 34690)  浄土真宗 (17 / 6103)  日本仏教史 (12 / 367)  親鸞 (11 / 9562)  仏教 (10 / 5156)  神道 (10 / 1313)  宗教学 (8 / 4059)  清沢満之 (8 / 846)  近代仏教 (8 / 263)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
池田英俊吉田久一編集・解説『現代仏教思想入門』<新刊紹介>日本近代仏教史研究 通号 4 1997-03-25 53-55(R)詳細IB00041768A-
見理文周近代日本文学史における仏教日本仏教学会年報 通号 38 1973-03-01 17-30詳細IB00010933A-
三輪是法近代日本の日蓮信仰にみる祈り日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 239-251詳細IB00056777A-
村越末男近代宗教者の社会意識日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 70 1986-10-01 507-527詳細IB00045486A-
福嶋寛隆<近代仏教>の歴史的内実日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 70 1986-10-01 725-743詳細IB00045493A
福島栄寿<近代仏教>再考――日本近代仏教史研究と「鎌倉新仏教」論日本仏教綜合研究 通号 10 2012-05-31 117-145(R)詳細ありIB00110657A
FITZGERALDT.Theravada Buddhism: A Social History from Ancient Benares to Modern Colombo, by Richard Gombrich (RKP, 1988).パーリ学仏教文化学 通号 3 1990-05-01 107-129詳細ありIB00036040A-
澁谷隆阿近代宗教史における神道国教化について豊山教学大会紀要 通号 19 1991-11-09 119-129詳細IB00058545A-
市橋杲潤総本山長谷寺における現代布教史豊山教学大会紀要 通号 36 2008-03-31 293-311(R)詳細IB00125642A-
柏原祐泉近代仏教の思想史的系譜仏教史学 通号 36 1951-05-30 38-62(R)詳細IB00159529A-
大橋俊雄近世番場時衆教団の動向仏教史学 通号 36 1956-03-20 63-74(R)詳細IB00161664A
早島有毅竹田聴洲著『近世村落の社寺と神仏習合』仏教史学研究 通号 36 1974-11-01 125-129(R)詳細IB00153281A-
青盛透鈴木正三における近世仏教思想の形成過程仏教史学研究 通号 36 1976-01-31 1-33(R)詳細IB00153540A-
鷲山樹心上田秋成と近世仏教仏教史学研究 通号 36 1977-01-31 33-60詳細IB00058834A-
木場明志遠藤克己著『近世陰陽道史の研究』仏教史学研究 通号 36 1986-07-31 123-127(L)詳細IB00039372A-
奥本武裕近世仏教の歴史像仏教史学研究 通号 36 1990-10-01 105-116(L)詳細IB00039393A
中川洋子近代天皇制国家の成立と「啓蒙」思想仏教史学研究 通号 36 1992-07-31 40-66(R)詳細IB00220907A
岡村喜史近世における中本山経済の一側面仏教史学研究 通号 36 1994-07-31 119-141(R)詳細IB00245873A
幡鎌一弘近世寺院の脱呪術化と官僚主義について仏教史学研究 通号 36 1997-03-05 40-71(R)詳細IB00245494A
知名定寛近世琉球王府の仏教政策と寺院仏教史学研究 通号 36 1999-03-20 83-111(R)詳細IB00245356A
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage