INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: modern history [SAT] modern history

検索対象: すべて

-- 158 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (143 / 68064)  日本仏教 (71 / 34690)  浄土真宗 (17 / 6103)  日本仏教史 (12 / 367)  親鸞 (11 / 9562)  仏教 (10 / 5156)  神道 (10 / 1313)  宗教学 (8 / 4059)  清沢満之 (8 / 846)  近代仏教 (8 / 263)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤雅之現代ヨーガの系譜宗教研究 通号 367 2011-03-30 417-418(R)詳細IB00093981A-
大谷栄一近代日本仏教史研究における〈アジア〉と〈戦争〉宗教研究 通号 371 2012-03-30 139-140(R)詳細IB00096588A-
森和也オリオン・クラウタウ著『近代日本思想としての仏教史学』宗教研究 通号 377 2013-09-30 208-214(R)詳細ありIB00197131A-
寺尾寿芳村松晋著『近代日本精神史の位相――キリスト教をめぐる思索と経験』宗教研究 通号 382 2015-06-30 113-119(R)詳細IB00224071A
引野亨輔日本近代仏書出版史序説宗教研究 通号 385 2016-06-30 1-26(R)詳細IB00212426A
信楽峻麿近世真宗教学史における信解釈の問題真宗学 通号 75/76 1987-03-10 23-52詳細IB00012513A-
AmstutzGalenFrom Kyōdanshi to Internationalized Comparative Social History真宗学 通号 111 2005-03-18 1-8(L)詳細IB00056942A-
児玉暁洋本願史の中の清沢満之真宗教学研究 通号 24 2003-06-30 21-40(R)詳細IB00147415A-
川添泰信樋口龍温の社会的対応について真宗研究会紀要 通号 5 1974-03-25 91-106詳細IB00036619A-
二葉憲香近代真宗思想史における世俗性真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 12 1967-11-01 135-145詳細IB00032800A-
柏原祐泉近世における真宗の世俗倫理思想真宗史の研究 通号 12 1966-12-10 167-200(R)詳細IB00073573A-
福島和人「近・現代・真宗史」学習の一方法について親鸞教学 通号 73 1999-03-31 50-66詳細ありIB00026334A
玉城康四郎中村元『古代思想』『普遍思想 上・下』『中世思想 上・下』『近代思想 上・下』Parallel Developments:A Comparative History of Ideas鈴木学術財団研究年報 通号 15 1978-11-10 89-101(R)詳細IB00034227A-
安孫子芳枝「研究ノート」近世の茶人・三谷宗鎮の略歴禪學研究 通号 99 2021-03-13 57-71(R)詳細ありIB00212189A
竹内弘道日本近代仏教史の流れと衛藤即応著『宗祖としての道元禅師』曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 11 2010-06-18 243-248(R)詳細IB00169728A
小室裕充近代真言布教教学史智山学報 通号 38 1974-12-20 167-181(R)詳細IB00144214A-
渡辺昭夫歴史研究における「国際性」と「学際性」東方学 通号 100 2000-09-01 14-22詳細IB00035096A-
山田辰雄中国近・現代政治史東方学 通号 100 2000-09-01 79-88詳細IB00035101A-
市川包雄近世信州における秋葉信仰のひろがり長野県立歴史館研究紀要 通号 8 2002-03-31 35-45(R)詳細IB00238656A
水谷友紀近世・近代法華寺史小考南都仏教 通号 101 2020-03-31 108-149(R)詳細IB00196831A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage