INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: mind [SAT] mind

検索対象: すべて

-- 549 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (303 / 68064)  日本仏教 (136 / 34690)  中国 (90 / 18569)  インド (77 / 21054)  親鸞 (74 / 9562)  浄土教 (44 / 5892)  法然 (38 / 5268)  道元 (37 / 4192)  仏教学 (36 / 8083)  教行信証 (35 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
奥健夫清凉寺・寂光院の地蔵菩薩像と「五境の良薬」佛敎藝術 通号 234 1997-09-30 87-116詳細IB00034693A
入矢義高徴心行路難仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 234 1961-02-08 79-93(R)詳細IB00047262A-
LiebenthalWalterONE-MIND-DHARMA 一心法仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 234 1961-02-08 41-47(L)詳細IB00047329A-
近藤稚晶密教における十住心の研究仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 234 1997-06-30 257-299詳細IB00044373A-
小寺文頴円戒における菩提心の展開仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 234 1976-10-01 301-311(R)詳細IB00046599A-
遠藤祐純十住心の名義について仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 234 1984-08-15 322-335詳細IB00045696A-
西義雄近時の「心性本浄」研究の展開と問題仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 234 1972-10-09 369-391(L)詳細IB00043770A-
市川定敬「三心料簡および御法語」の問題点について佛教大学大学院紀要 通号 34 2006-03-01 1-12(R)詳細IB00191230A-
HibiSenshoProblems Caused by Organ Transplants仏教と環境:立正大学仏教学部開設50周年記念論文集 通号 34 2000-03-31 49-60(L)詳細IB00048462A-
GronerPaulEarly Japanese Tendai Views on the Realization of Buddhahood by Grasses and Trees仏教と環境:立正大学仏教学部開設50周年記念論文集 通号 34 2000-03-31 21-40(L)詳細IB00048464A
JhaV. N.Nature and Function of Mind and Consciousness仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 34 2005-11-26 243-247(L)詳細IB00085141A-
村上真完開放系の思考仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 34 2005-11-26 87-102(R)詳細IB00082120A-
ハンフレーズクリスマスヨーロッパにおける鈴木博士と禅仏教仏教と文化:鈴木大拙博士頌寿記念 通号 34 1960-10-18 1-8(L)詳細IB00047407A-
グロピウスワルター集約化の教訓仏教と文化:鈴木大拙博士頌寿記念 通号 34 1960-10-18 197-200(L)詳細IB00047421A-
山崎泰広『大日経』の如実知自心と阿字観仏教万華:種智院大学学舎竣工記念論文集 通号 34 1992-03-01 25-36(R)詳細IB00044893A
小笠原隆浩法要の形式 声明の音律 祈りの心仏教文化学会紀要 通号 21 2012-11-01 33-49(R)詳細IB00186875A-
関悠倫『釈摩訶衍論』における衆生心解釈仏教文化学会紀要 通号 25 2016-11-01 191-216(R)詳細IB00187243A-
長尾隆寛『三部経大意』に示される至誠心釈について仏教文化学会紀要 通号 26 2017-11-01 25-44(R)詳細IB00188694A-
鈴木 雄太「初発心時便成正覚」に関する一・二の問題佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 269-293(R)詳細IB00191647A
永井隆正法然上人における念と声について佛教文化研究 通号 29 1984-03-15 69-83 (R)詳細ありIB00061826A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage