INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: li [SAT] li

検索対象: すべて

-- 276 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (141 / 18569)  中国仏教 (80 / 8864)  仏教学 (38 / 8083)  インド (33 / 21054)  チベット (32 / 3037)  日本 (32 / 68064)  李通玄 (30 / 126)  チベット仏教 (27 / 1764)  華厳経 (19 / 1441)  新華厳経論 (15 / 41)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
李遠国四川大足道教石刻概述東洋文化 通号 70 1990-01-31 1-7(L)詳細IB00038727A-
李佺契嵩の儒仏一致論について東洋の思想と宗教 通号 18 2001-03-25 87-104(R)詳細IB00062511A-
阿部亘李贄の師弟観東洋の思想と宗教 通号 30 2013-03-25 36-54(R)詳細ありIB00167818A-
柿市里子六朝期における理について(その1)東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 25 1989-02-28 293-300詳細IB00027706A
池内宏高麗朝の大蔵経(上)東洋学報 通号 25 1923-12-01 84-104詳細IB00018116A-
池内宏高麗朝の大蔵経(下)東洋学報 通号 25 1924-07-01 114-124詳細IB00018119A-
池内宏「高麗朝の大蔵経」に関する一二の補正東洋学報 通号 25 1924-12-01 1-78詳細IB00018121A-
山本達郎Drug-gu(Dru-gu, Drug)に就いて東洋学報 通号 25 1938-11-30 165-171詳細IB00018137A-
田川孝三李朝における僧徒の貢納請負東洋学報 通号 25 1961-03-30 139-146詳細IB00018191A-
笠井貞李退渓とスピノザ東洋学研究 通号 30 1993-03-30 1-6(L)詳細IB00027975A-
金倉円照(書評)「仏教混成梵語の文典と辞書」東北大学文学部研究年報 通号 4 1955-03-31 186-195(R)詳細IB00018557A-
蓮実重康梁楷筆「李白吟行図」の八思巴文字「大司徒印」と阿尼哥に就いて東方学 通号 35 1968-01-01 83-97(R)詳細IB00034973A-
平燕紅義天錄所載の『華嚴經疏』及び『妙理圓成觀』の作者について東方學 通号 141 2021-01-31 66-84(R)詳細IB00240239A
石川忠久論語にみえる共生の思想――仁・礼・信を中心に-東方 通号 30 2015-03-31 45-58(L)詳細IB00142962A-
稲岡智賢李通玄の刹那観東海仏教 通号 32 1987-06-29 28-39(R)詳細IB00021789A-
松涛基道歌披講(新年歌会始)と善導「六時礼讃」の構成に就いて東海仏教 通号 33 1988-06-24 15-25詳細IB00021796A-
稲岡智賢李通玄の迴向観東海仏教 通号 34 1989-02-28 30-39詳細IB00021804A-
李乃琦一切経音義全文データベースの構築と研究デジタル学術空間の作り方――仏教学から提起する次世代人文学のモデル 通号 34 2019-11-29 211-223(L)詳細ありIB00246406A
PenkowerLindaMaking and Remaking Tradition天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 34 1997-03-01 47-96(L)詳細IB00050926A-
多田孝正事と理の構造天台学報 通号 24 1982-11-01 110-115(R)詳細IB00017516A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage