INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: language [SAT] language

検索対象: すべて

-- 225 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (58 / 21054)  日本 (49 / 68064)  宗教学 (24 / 4059)  中国 (23 / 18569)  モンゴル (21 / 232)  モンゴル仏教 (21 / 122)  仏教学 (19 / 8083)  日本仏教 (19 / 34690)  インド仏教 (17 / 8064)  言語学 (16 / 142)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
春日佑芳道元の言語表現宗学研究 通号 37 1995-03-31 21-26(R)詳細IB00065047A-
柚木祖元宗典中の「旃陀羅」に対する現代語訳や注記の問題について宗学研究 通号 37 1995-03-31 292-297(R)詳細IB00065606A-
春日佑芳道元の言語表現宗学研究 通号 39 1997-03-31 25-30(R)詳細IB00068255A-
伊藤正隠宗教言語の分析について宗教研究 通号 206 1971-03-31 15-17(R)詳細IB00101668A-
渡辺文麿続・感情語と比喩表現宗教研究 通号 222 1975-03-28 101-102(R)詳細IB00099206A-
小松加代子メタファーと宗教研究宗教研究 通号 275 1988-03-31 24-25(R)詳細IB00110145A-
大前太仏教論理学派の言語論宗教研究 通号 279 1989-03-31 169-170(R)詳細IB00091720A-
澤井義次信仰のコトバとその意味構造宗教研究 通号 295 1993-03-31 67-68(R)詳細IB00109240A-
澤井義次信仰の言語と意識宗教研究 通号 299 1994-03-31 71-72(R)詳細IB00092316A-
澤井義次信仰における直観と言語宗教研究 通号 307 1996-03-31 88-90(R)詳細IB00088845A-
棚次正和宗教言語の遙かなる地平宗教研究 通号 316 1998-06-30 1-26(R)詳細IB00104566A-
佐藤郁之宮沢賢治における聖典の変容宗教研究 通号 334 2002-12-30 47-68詳細IB00031917A-
木村世雄ことばになった仏宗教研究 通号 339 2004-03-30 345-346詳細IB00058041A-
赤渕弘祐親鸞における言語観宗教研究 通号 347 2006-03-30 310-312(R)詳細IB00093581A-
星川啓慈ウィトゲンシュタインとナーガールジュナの言語観宗教研究 通号 351 2007-03-30 94-95(R)詳細IB00091036A-
島田裕巳宗教言語の可能性と限界宗教研究 通号 351 2007-03-30 96-97(R)詳細IB00091037A-
何燕生中国語圏における道元の発見宗教研究 通号 363 2010-03-30 206-207(R)詳細IB00080507A-
葛西賢太「回復」のことばとしての仏教宗教研究 通号 386 2016-09-30 3-27(R)詳細IB00212507A
張偉『教行信証』の言葉の源眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 46 2002-01-30 150-169(R)詳細-IB00204371A
ConwayMichael J.『教行信証』の英訳の限界と英文注釈書作成の必要性について真宗総合研究所研究紀要 通号 38 2021-03-31 7-11(L)詳細ありIB00211623A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage