INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: biographies [SAT] biographies

検索対象: すべて

-- 104 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (49 / 68105)  中国 (39 / 18582)  中国仏教 (21 / 8865)  日本仏教 (21 / 34725)  続高僧伝 (16 / 457)  道宣 (11 / 398)  仏教学 (8 / 8090)  法然 (8 / 5269)  インド (7 / 21056)  伝記 (7 / 188)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
斎木涼子招提千歳伝記 第四冊忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 256(R)詳細IB00237934A
DashShobha Rani仏典における比丘尼のデータベース構築及びその伝記の研究パーリ学仏教文化学 通号 20 2006-12-25 75-84(L)詳細ありIB00146413A-
愛宕邦康白月山二聖伝考東アジア仏教研究 通号 11 2013-05-31 133-142(L)詳細IB00123380A-
林亮勝諦円房信恕・林常房快道伝記補遺豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 169-175詳細IB00037028A-
浅田正博中世における源信の伝記と説話性仏教学研究 通号 56 2002-03-01 32-56詳細IB00013016A-
采睪晃中国における仏伝受容仏教学セミナー 通号 101 2015-06-30 1-17(R)詳細ありIB00185396A-
神田喜一郎フランス語訳「高僧伝」佛教史學 通号 101 1971-05-25 104-105(R)詳細IB00154720A-
朝枝善照土井順一著『妙好人伝の研究――新資料を中心として』仏教史学研究 通号 101 1982-03-31 64-68(R)詳細IB00154331A-
高木訷元最澄と空海をめぐる若干の問題仏教史学研究 通号 101 1995-09-30 1-17(L)詳細IB00039415A
岡本天晴僧伝にみえる「縁」と「縁起」について仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 101 1985-06-30 303-319(R)詳細IB00045562A-
藤堂恭俊An Analysis of Old Biographies of Saint Hōnen仏教大学研究紀要 通号 38 1960-11-22 1-9(L)詳細ありIB00016599A
藤堂恭俊各種法然上人伝に引用されている法然の詞佛教大学研究紀要 通号 42/43 1962-10-20 87-160(R)詳細IB00016621A
伊藤真徹わが国往生伝史上より見た「今昔物語集」作者の性向佛教大学研究紀要 通号 51 1967-03-14 1-43(R)詳細ありIB00016648A
伊藤真伝記資料における李通玄のイメージ佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 40 2012-03-01 43-58(R)詳細IB00190605A-
胡適日本における未発見唐代禅宗史資料の組織的調査を慫慂する仏教と文化:鈴木大拙博士頌寿記念 通号 40 1960-10-18 15-23(L)詳細IB00047409A-
田村円澄法然伝の諸問題(続)仏教文化研究 通号 2 1952-09-30 63-76(R)詳細ありIB00061855A
平祐輝浄土宗列祖伝類に関する総合的研究仏教文化研究 通号 22 1976-11-01 50-66(R)詳細ありIB00061879A
阿川文正聖光上人の諸伝記について佛教文化研究 通号 29 1984-03-15 21-40 (R)詳細ありIB00061823A
田村圓澄聖徳太子片岡山飢者説話・慧慈悲歎説話考仏教文学研究 通号 29 1965-04-01 25-48(R)詳細IB00041610A-
川勝賢亮皇円『扶桑略記』にみる天台祖師伝の研究平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 29 2021-12-01 11-35(R)詳細IB00220133A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage