INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: The Classification of Buddhism [SAT] The Classification of Buddhism

検索対象: すべて

-- 45 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (28 / 68064)  日本仏教 (16 / 34690)  中国 (10 / 18569)  切紙 (7 / 60)  インド (6 / 21054)  教判論 (6 / 95)  曹洞宗 (6 / 4532)  涅槃経 (5 / 1182)  親鸞 (5 / 9562)  仏教学 (4 / 8083)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
新井慧誉経文からみた『大報父母恩重経』の系統密教文化 通号 201 1998-12-21 60-87(R)詳細IB00016361A-
静春樹金剛乗とタントラ分類密教文化 通号 217 2006-12-21 7-32(L)詳細IB00155814A-
長谷瑞光ブルーノ・ペツォルトと教判論をめぐって仏教文化学会紀要 通号 12 2003-11-10 71-89(L)詳細IB00143440A-
石川琢道『往生論註』における修道体系仏教文化学会紀要 通号 15 2007-02-15 136-157(R)詳細IB00143844A
庄司史生チベット語訳『八千頌般若波羅蜜多』の系統分類とその基準佛敎史學研究 通号 15 2009-10-25 1-22(L)詳細IB00241123A
片桐恵学日本仏教に於ける教相判釈の持つ意義仏教学セミナー 通号 53 1991-05-30 30-41詳細IB00026863A-
上田晃円法相唯識における五心の意義仏教学研究 通号 35 1979-01-20 95-120詳細IB00012857A-
武田宏道プドガラの摂属をめぐるプドガラ説批判佛教學研究 通号 58/59 2003-03-31 45-66(R)詳細IB00087860A-
高承学菩薩戒に関する華厳の立場東アジア仏教学術論集 通号 9 2021-02-10 1-24(L)詳細IB00221948A
松本知己宝地房証真の教判論日本仏教綜合研究 通号 10 2012-05-31 23-43(R)詳細IB00110607A-
阪野智啓本證寺本「聖徳太子絵伝」画像解析資料① 人物描写の分類同朋佛教 通号 58 2022-07-01 93-109(R)詳細IB00246303A
松山大二双四重の教相判釈における竪超についての前提的考察同朋佛教 通号 58 2022-07-01 73-92(R)詳細ありIB00246302A
岡本一平慧光の頓漸円三種教について東洋学研究 通号 53 2016-03-31 1-24(R)詳細IB00151700A-
佐々木大樹尊勝陀羅尼分類考大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 129-156(L)詳細IB00149717A-
古瀬珠水『金綱集』「禅見聞」における二、三の考察仙石山仏教学論集 通号 7 2014-02-05 1-15(R)詳細IB00140144A-
徳永道雄親鸞に於ける教判論の宗教的意義親鸞と浄土教:信楽峻麿教授還暦記念論集 通号 7 1986-09-01 289-304詳細IB00045504A-
藤原幸章善導の古今楷定と曇鸞の教学真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 1 1955-10-10 142-150詳細IB00032632A-
安藤文雄畢竟依真宗教学研究 通号 12 1988-11-21 53-67詳細IB00036877A-
武田龍精親鸞聖人「真仮偽判」の現代的課題真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 19-37(R)詳細IB00148396A-
調晋一善導の教判論宗教研究 通号 299 1994-03-31 261-262(R)詳細IB00092605A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage