INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Literature [SAT] Literature

検索対象: すべて

-- 1009 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (479 / 68324)  インド (276 / 21087)  日本仏教 (175 / 34904)  中国 (144 / 18596)  仏教文学 (93 / 613)  仏教学 (66 / 8105)  インド仏教 (65 / 8082)  中国仏教 (59 / 8870)  日本文学 (50 / 492)  仏教 (44 / 5167)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤田隆乗脳死・臓器移植問題に対する仏教の取り組み大正大学研究紀要 通号 88 2003-03-15 131-144詳細IB00057237A-
石井公成見仏から恋歌へ駒澤大學佛敎文學研究 通号 6 2003-03-31 61-94詳細IB00042666A-
宮地清彦中世禅宗典籍における『宝積経』引用について宗学研究 通号 45 2003-03-31 127-132(R)詳細IB00062207A-
伊藤良久資料紹介・愛媛県渓寿寺蔵『諸嶽山輪番日鑑』宗学研究紀要 通号 16 2003-03-31 133-181(R)詳細IB00222423A
袮津宗伸大鑑清規と五山文学における喫茶の諸形態長野県立歴史館研究紀要 通号 9 2003-03-31 30-45(R)詳細ありIB00238659A
角野玄樹法然文献の三心についての一考察印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 104-106詳細ありIB00010241A
中山清田『修験修要秘決集』『修験三十三通記』に記された「法螺」「最多角念珠」「錫杖」「縁笈之事」東洋学研究 通号 41 2004-02-25 145-158詳細IB00028112A-
小山典勇現代社会と仏教学に関する一考察大正大学研究紀要 人間学部・文学部 通号 89 2004-03-15 1-25(R)詳細IB00062198A-
春本秀雄寇謙之と『老君音誦誡経』大正大学研究紀要 人間学部・文学部 通号 89 2004-03-15 119-138(R)詳細IB00062201A-
米山孝子行基信仰と寺院伝承大正大学研究紀要 人間学部・文学部 通号 89 2004-03-15 77-94(R)詳細IB00062200A-
大塚伸夫最初期密教の実態大正大学研究紀要 人間学部・文学部 通号 89 2004-03-15 308-284(L)詳細IB00062205A-
近世唱導文芸研究会近世唱導の諸相大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 70-130(R)詳細IB00149622A-
上原和『憲法十七条』と現代駒沢大学仏教文学研究 通号 7 2004-03-31 3-18(L)詳細IB00042667A-
中村生雄「おのづから」と「無戒」駒沢大学仏教文学研究 通号 7 2004-03-31 19-43(L)詳細IB00042668A-
石井公成『万葉集』の恋歌と仏教駒沢大学仏教文学研究 通号 7 2004-03-31 65-96(L)詳細IB00042670A-
南清隆パーリ仏教文献における誓願浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 119-132(L)詳細IB00073771A-
程正法照撰『浄土法身讃』の依拠文献について印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 175-177(R)詳細ありIB00056362A
長嶋正久中世説話における宗教と倫理研究紀要 通号 18 2005-03-01 191-218詳細IB00057098A-
松村恒『金沢文庫本仏教説話集』の材源資料と欠落部分印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 238-244(R)詳細ありIB00085413A
熊谷孝司占術文献における予兆に対する鎮静法について印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 71-75(L)詳細ありIB00086263A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage