INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Indian History [SAT] Indian History

検索対象: すべて

-- 328 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (165 / 21054)  日本 (68 / 68064)  インド学 (52 / 1708)  日本仏教 (39 / 34690)  宗教 (28 / 993)  仏教学 (26 / 8083)  インド仏教 (24 / 8064)  中国 (24 / 18569)  インド哲学 (23 / 1527)  中国仏教 (12 / 8864)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石川寛前期チャールキヤ朝史の再検討東洋学研究 通号 50 2013-03-30 237-251(L)詳細-IB00240257A
山崎元一辛島昇著『南インドの歴史と社会――刻文による研究、西暦850年~1800年』東方学 通号 68 1984-07-31 121-126(R)詳細-IB00070739A-
高橋堯英A Comprehensive History of India, vol.II, K. A. Nilakanta Sastri, ed., People's Publishing House, Second Reprint, New Delhi, 1987東方 通号 4 1988-12-22 219-219(L)詳細-IB00161674A-
バットS・R中村元教授――菩薩の化身東方 通号 28 2013-03-31 1-12(L)詳細-IB00123236A-
辛島昇中村元とインド古代史東方 通号 28 2013-03-31 91-97(L)詳細-IB00123478A-
蒔田徹竜樹の論理における一、二の問題東海仏教 通号 1 1955-06-30 42-45詳細-IB00021547A-
上田義文仏教の歴史観について東海仏教 通号 6 1960-03-01 114-122詳細-IB00021595A-
長谷部好一禅の灯史とその歴史性東海仏教 通号 11 1965-11-05 19-24(R)詳細-IB00021622A
関山和夫芸能史の立場から見た唱導説経東海仏教 通号 12 1967-06-30 43-48詳細-IB00021632A-
長谷川昌弘『石門文字禅』よりみたる北宗禅宗史東海仏教 通号 41 1996-03-31 1-12詳細-IB00021858A-
渡辺照宏インド思想史から見た真言密教智山学報 通号 21 1957-04-21 1-14(R)詳細-IB00165126A
WadaToshihiroTHE ANALYTICAL METHOD OF NAVYA-NYĀYA『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 70-82(L)詳細-IB00092148A-
松田真道インド仏教教団史における還俗の動機曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 13 1981-07-05 234-248(R)詳細-IB00176777A-
干潟龍祥インド仏教重要事項年代考鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 1-12(L)詳細-IB00034148A-
河崎豊ジャイナ教関連書籍・論文紹介書籍(欧文)ジャイナ教研究 通号 14 2008-09-30 133-147(R)詳細-IB00213137A
大平鈴子ジャイナ教原理、法と非法の成立についての考察宗教研究 通号 291 1992-03-31 160-161(R)詳細-IB00120230A-
桑原武夫インド史学界の新巨星思想 通号 455 1962-05-05 105-116詳細-IB00035456A-
今西順吉漱石と井上哲次郎の「印度哲学史」講義財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 4 1990-03-25 61-85(L)詳細-IB00038617A
定方晟碑文でわかったインド古代史(二)駒沢大学仏教学部論集 通号 29 1998-10-31 1-22(L)詳細ありIB00148453A-
佐々木閑インド仏教史の新たな視点駒澤短期大學佛教論集 通号 10 2004-10-31 1-20(R)詳細IB00204667A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage