INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 頌 [SAT] 頌 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 2725 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (991 / 21053)  日本 (715 / 68064)  中国 (547 / 18569)  インド仏教 (463 / 8063)  日本仏教 (418 / 34690)  仏教学 (334 / 8083)  中国仏教 (261 / 8864)  唯識三十頌 (203 / 203)  八千頌般若経 (189 / 189)  大乗仏教 (186 / 2237)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
八木綾子着衣の理由をめぐって奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 452-459(L)詳細IB00128806A-
山崎守一聖者とされる駿馬奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 514-522(L)詳細IB00128812A-
森章司サンガへの遺言の書としての『涅槃経』と結集奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 551-566(L)詳細IB00128815A-
羽矢辰夫「カンダ・サンユッタ」における二、三の問題奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 575-582(L)詳細IB00128817A-
片山一良転法輪の世界奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 602-613(L)詳細IB00128819A-
村上真完空思想の一考察奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 650-664(L)詳細IB00128823A-
藤本晃梵天共住と悟りの奇妙な関係奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 635-648(L)詳細IB00128822A-
岩田孝世間上承認された命題による対立命題の否定の可能性奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 707-724(L)詳細IB00128834A-
三友量順一乗思想と大乗のボサツの〈清浄〉性奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 725-737(L)詳細IB00128835A-
中田直道矛盾対当と空の論理奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 695-697(L)詳細IB00128832A-
崔鍾白浄に関する一考察奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 750-759(L)詳細IB00128837A-
高橋晃一『摂大乗論』におけるブッダの威徳名号に関する一考察奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 793-805(L)詳細IB00128841A-
湯山明西夏流伝仏頂尊勝陀羅尼奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 818-826(L)詳細IB00128843A-
鈴木健太ハリバドラの「菩薩」「摩訶薩」「独覚」解釈について奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 806-815(L)詳細IB00128842A-
加藤弘二郎『瑜伽師地論』に引用されるチベット語訳『解深密経』テキストについて奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 910-918(L)詳細IB00128850A-
田村完爾天台智顗における仏種の概念について奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 871-889(L)詳細IB00128848A-
川勝守(賢亮)聖徳太子の実在奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 950-960(L)詳細IB00128856A-
蓑輪顕量宗性撰『無量義経論義抄』について奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 961-974(L)詳細IB00128857A-
水上文義三千院蔵『秘相承集』と禅密僧の法身観奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 1043-1053(L)詳細IB00128865A-
花岡永子神律と絶対無の問題奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 2014-03-30 1066-1076(L)詳細IB00128867A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage