INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 静谷 [SAT] 静谷 靜谷

検索対象: すべて

-- 49 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (38 / 21082)  インド仏教 (26 / 8080)  大乗仏教 (12 / 2241)  静谷正雄 (10 / 10)  部派仏教 (7 / 406)  有部 (5 / 117)  インド仏教史 (4 / 62)  マトゥラー (4 / 61)  仏塔信仰 (4 / 57)  大衆部 (4 / 101)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
静谷正雄羅什訳『阿弥陀経』の成立について印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 95-100詳細ありIB00004295A
静谷正雄枝末分裂の伝承と部派仏教の成立龍谷大学論集 通号 411 1977-10-31 1-24詳細IB00013766A-
静谷正雄山崎元一著『アショーカ王伝説の研究』東洋学術研究 通号 97 1979-11-20 197-205(R)詳細IB00190617A-
静谷正雄クシャーナ時代の西北インドの仏教仏教の歴史と文化 通号 97 1980-12-15 20-29(R)詳細IB00046263A-
靜谷----原始仏教思想の研究 船橋一哉著仏教史学 通号 11 1953-03-20 56-57(R)詳細IB00158288A
定方晟クリシュナ河下流域の古代刻文に見られる信者群像インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 11 1996-12-20 289-306(L)詳細IB00086364A-
工藤成樹静谷正雄『小乗仏教史の研究』仏教史学研究 通号 11 1979-10-20 83-86(L)詳細IB00039330A
春日井真也学会展望佛教文化研究 通号 3 1953-11-20 7-9(R)詳細ありIB00123396A
伊藤瑞叡法華経成立論史(その六)大崎学報 通号 147 1990-12-20 59-86詳細IB00023549A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage