INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 阿部 [SAT] 阿部

検索対象: すべて

-- 391 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (190 / 68359)  日本仏教 (101 / 34935)  インド (87 / 21088)  仏教学 (47 / 8105)  中国 (39 / 18597)  インド仏教 (31 / 8083)  倶舎論 (30 / 1230)  宗教学 (20 / 4079)  中国仏教 (18 / 8871)  親鸞 (18 / 9566)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
阿部慈園Cullaniddesaの頭陀支再考佛教學 通号 13 1982-04-25 41-54詳細IB00011999A-
阿部貴子『瑜伽師地論』における纏と随眠佛教學 通号 63 2022-04-10 41-67(L)詳細IB00245224A
阿部肇一円仁のみた唐代寺院経済仏教経済研究 通号 14 1985-05-15 1-7(R)詳細IB00079493A-
工藤豊国民形成と教育の貢献仏教経済研究 通号 51 2022-05-30 27-47(R)詳細IB00240983A
阿部慈園Visuddhimagga-Cullaṭīkā仏教研究 通号 9 1980-02-15 85-96(L)詳細IB00033374A-
阿部弘正倉院宝庫「正倉」の形態佛敎藝術 通号 302 2009-01-30 75-99(R)詳細IB00075987A
阿部肇一中国禅宗と民衆仏教史学研究 通号 302 1988-06-30 1-24詳細IB00058861A-
王勇中国における聖徳太子伝承の流入と変形仏教史学研究 通号 302 2007-11-10 114-129(R)詳細IB00156685A
阿部真也svalakṣaṇaとsvabhāva仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 21-36(L)詳細IB00073987A-
岡田真水『法華経』の女人成仏観と日蓮仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 1-20(R)詳細IB00207627A
阿部美哉教義の解釈と供養金の性格仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 1 1977-05-01 63-82詳細IB00054409A-
服部育郎Milindapañhāにおける修行法仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 1 2003-01-24 67-87(R)詳細IB00048640A-
宮元啓一苦楽中道仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 1 2003-01-24 5-16(R)詳細IB00048636A-
木村隆徳僧伽の和合精神仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 1 2003-01-24 47-66(R)詳細IB00048639A-
矢島道彦少欲の「少」(appa-)について仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 1 2003-01-24 33-46(R)詳細IB00048638A-
茨田通俊「頭陀」なる語の成立仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 1 2003-01-24 17-32(R)詳細IB00048637A-
川口高風明治期曹洞宗の托鉢規約について仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 1 2003-01-24 131-150(R)詳細IB00048643A-
榎本正明頭陀説の諸相について仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 1 2003-01-24 111-129(R)詳細IB00048642A-
山崎守一法華経伝承にみられる種々相仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 1 2003-01-24 89-110(R)詳細IB00048641A-
安藤嘉則中世禅宗における公案修行と密参録文献の諸問題仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 1 2003-01-24 211-240詳細IB00048647A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage