INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 鉄塔 [SAT] 鉄塔 鐵塔 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 27 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (17 / 68566)  日本仏教 (10 / 35066)  大日経 (9 / 1178)  空海 (9 / 2513)  金剛頂経 (8 / 646)  南天鉄塔 (7 / 7)  南天鉄塔説 (7 / 7)  真言宗 (6 / 2846)  インド (5 / 21101)  南天の鉄塔 (5 / 5)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
苫米地誠一『真言宗未決文』鉄塔疑について印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 306-308詳細ありIB00006080A
朴埈奭東台両密における南天鉄塔説印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 18-21(L)詳細ありIB00076768A
山野智恵仏教学における近代化の問題現代密教 通号 16 1995-03-01 209-226詳細ありIB00059593A-
山野智恵鉄塔相承をめぐって現代密教 通号 18 2005-03-31 191-208詳細ありIB00059624A-
三好鹿雄成尋の遺跡開宝寺と現存鉄塔寺との関係支那仏教史学 通号 18 1943-04-30 1-14詳細IB00024371A-
福田亮成弘法大師の密教経典観宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 18 1990-03-15 485-501(R)詳細IB00048358A-
山本ひろ子中世の諏訪総特集 神道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 18 2017-01-15 130-145(R)詳細IB00210660A
朴俊奭両部大経の相承における密教伝説大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 40-43(R)詳細IB00149772A-
元山公寿鉄塔相承説をめぐって大乗仏教と浄土教 通号 30 2015-10-09 143-162(R)詳細IB00158605A-
苫米地誠一『真言宗末決文』鉄塔疑について徳一論叢 通号 30 1986-12-22 310-315(R)詳細IB00054870A-
小野塚幾澄大日経の成立地について豊山学報 通号 3 1956-03-31 117-125詳細IB00057308A-
小野塚幾澄『真言宗未決文』における即身成仏の疑について豊山学報 通号 21 1976-03-30 27-46詳細IB00057400A-
頼富本宏中インド・シルプル遺跡の仏教美術佛敎藝術 通号 191 1990-07-30 40-57(R)詳細IB00080393A
武田和昭金沢市・平岡野神社蔵南天鉄塔図について佛敎藝術 通号 226 1996-05-30 15-36詳細IB00034659A
頼富本宏弘法大師空海の仏塔信仰仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 226 1997-06-30 61-80詳細IB00044364A-
福田亮成空海の密教的視座仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 226 2008-11-30 511-523(R)詳細IB00082015A-
朴埈奭両部大経相承の密教伝説仏教の死生観と基層信仰 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 226 2008-03-17 131-194(R)詳細IB00131167A-
福田亮成弘法大師の法身説法説とその構造仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 5 1988-09-21 229-270詳細IB00040180A
山崎泰広密教の源流を訪ねて密教学研究 通号 3 1971-03-21 89-102(R)詳細IB00106672A-
遠藤祐純栂尾祥雲全集別巻Ⅲ所収『金剛頂経の研究』密教学研究 通号 17 1985-03-31 153-160(R)詳細IB00108319A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage