INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 辞 [SAT] 辞 辭 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 635 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (355 / 68064)  日本仏教 (123 / 34690)  インド (99 / 21054)  仏教学 (84 / 8083)  中国 (77 / 18569)  浄土宗 (36 / 3981)  日蓮 (34 / 3633)  中村元 (31 / 386)  仏教 (29 / 5156)  中国仏教 (27 / 8864)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
福井学圃大僧正朝倉玉雅哀辞仏書研究 通号 17 1916-02-10 13(R)詳細IB00126119A-
大類純印度古典修辞学史上に於けるバーマハ印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 80-86詳細ありIB00000295A
大類純学風上よりのバーマハとダンディンの比較考察印度學佛敎學硏究 通号 6 1955-03-30 59-65詳細ありIB00000388A
泰本融カターヴァットゥにおける名辞論理学印度學佛敎學硏究 通号 16 1960-03-30 32-42詳細ありIB00001122A
小林信彦サンスクリット詩に用いられる直喩と隠喩印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 50-53(L)詳細ありIB00001286A
増田英男般若経における否定辞の二様の意味印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 124-125詳細ありIB00001381A
小林信彦比喩表現における同一性指示の方法印度學佛敎學硏究 通号 20 1962-03-31 64-73(L)詳細ありIB00001515A
宮本正尊故鈴木大拙先生追悼の辞印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 400-405詳細IB00002276A
桜部建Critical Pāli Dictionary 編纂の現段階とその問題点印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 195-198詳細ありIB00002534A
森祖道英文仏教百科大辞典編纂事業とその背景印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 378-385詳細ありIB00002686A
大類純メーダーヴィンおよびダルマキールティ点描印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 69-73(L)詳細ありIB00003194A
石橋栄Tattvasaṁgraha-pañjikā,pratyakṣa-parīkṣā kk.1311-1328《第二規定辞「迷乱がない」の検討》試訳龍谷大学佛教学研究室年報 通号 6 1993-03-31 2-33(L)詳細IB00042895A-
池田温中国古代史東方学 通号 100 2000-09-01 29-51詳細IB00035098A-
堂谷憲勇玉畹梵芳の画蘭について(一)禅文化 通号 49 1968-06-15 22-29(R)詳細IB00092650A-
辻直四郎紙魚のはこ I鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 135-141(L)詳細IB00172772A-
辻直四郎紙魚のはこ I鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 165-176(L)詳細IB00034103A-
研究部浄土宗辞典1鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 119-120詳細IB00034130A-
前田恵学戦後の阿含研究と今後(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 1 1975-10-01 7-13(R)詳細IB00163688A-
藤堂俊英『浄土宗大辞典』Ⅰ浄土宗学研究 通号 8 1976-03-31 247-248(R)詳細IB00083624A-
粟谷良道『正法眼蔵』における草木国土論(一)曹洞宗宗學研究所紀要 通号 5 1992-03-30 31-47(R)詳細IB00222177A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage