INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 身・心 [SAT] 身・心

検索対象: すべて

-- 381 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (306 / 68577)  道元 (218 / 4240)  身心脱落 (213 / 213)  正法眼蔵 (171 / 3068)  曹洞宗 (147 / 4771)  日本仏教 (131 / 35070)  中国 (57 / 18606)  身心一如 (56 / 56)  如浄 (55 / 314)  禅宗 (50 / 3726)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
下條正『伝光録』にみる身心出家の解釈曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 37-42(R)詳細IB00193306A
斎藤環鈴木大拙総特集 鈴木大拙――生誕一五〇年 禅からZenへ / 「現代思想」臨時増刊 通号 20 2020-10-18 272-281(R)詳細IB00211332A
柳田聖山「十牛図」の人間学総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 20 1980-11-20 48-61(R)詳細IB00227391A
饗庭孝男道元と私小説総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 20 1980-11-20 111-117(R)詳細IB00227459A
久野昭私解現成公按総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 20 1980-11-20 118-126(R)詳細IB00227461A
吉田大江在家の禅総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 20 1980-11-20 127-129(R)詳細IB00227462A
島村大心唯識思想成立の根拠と染浄二分の依他性・転依智山学報 通号 69 2006-03-31 133-172(L)詳細IB00057240A-
中田直道瑩山禅師と仏教教理史的背景鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 1 1996-03-30 139-151(R)詳細IB00200012A
蓑輪顕量パネルディスカッション・質疑応答鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 27 2022-03-31 67-81(R)詳細ありIB00223493A
西岡祖秀『自己をわすれる――生き方としての仏教』奈良康明著、東京書籍、2011年7月東方 通号 27 2012-03-31 251-252(L)詳細IB00111755A-
伊藤宏見仏教考古学より見たる身心観東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 27 2003-03-20 33-51(R)詳細IB00056223A-
番場裕之「ヨーガ行法による身心の目覚め」東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 27 2003-03-20 101-112(L)詳細IB00056235A-
山部能宜アーラヤ識説の実践的背景について東洋の思想と宗教 通号 33 2016-03-25 1-30(L)詳細ありIB00169978A-
鈴木天山身心学道道元 通号 33 1936-02-08 2-3(R)詳細IB00138200A
沢木興道普勧坐禅の吹唱〔続〕道元 通号 33 1936-05-01 10-15(R)詳細IB00138318A
--------天童山団参計画道元 通号 33 1936-06-01 22-23(R)詳細IB00138330A
--------現代の宗教家に私は何を求むるか?道元 通号 33 1936-08-01 22(R)詳細IB00138349A
橋本恵光永平元古仏頌古道元 通号 33 1936-08-01 12-17(R)詳細IB00138347A
鈴木天山弁道話(正法眼蔵講座 第四回)道元 通号 33 1936-12-01 27-31(R)詳細IB00138466A
秦慧昭新年の心がまへ道元 通号 33 1937-01-01 2-5(R)詳細IB00138468A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage