INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 記録 [SAT] 記録 記錄 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 469 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (396 / 68064)  日本仏教 (182 / 34690)  御遺言記録 (50 / 50)  曹洞宗 (49 / 4532)  道元 (42 / 4192)  真言宗 (39 / 2845)  高山寺 (35 / 431)  高山寺経蔵 (33 / 168)  仏教美術 (28 / 2255)  榛名山荘 (25 / 25)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大河内智之展観記録(平成三十年十月から令和元年九月まで)密教図像 通号 38 2019-12-20 37-45(R)詳細IB00222944A
大河内智之展観記録(令和元年一〇月から令和二年九月まで)密教図像 通号 39 2020-12-20 55-61(R)詳細IB00223088A
大河内智之展観記録(令和二年一〇月から令和三年九月まで)密教図像 通号 40 2021-12-20 43-50(R)詳細IB00223096A
久保田収水戸光圀と卍元師蛮密教文化 通号 39 1957-12-15 34-41(R)詳細IB00015692A-
小名康之荒松雄『中世インドのイスラム遺蹟――探査の記録』(In Search of Islamic Architecture in Medieval India)南アジア研究 通号 17 2005-10-01 211-215(L)詳細ありIB00145186A-
寺尾英智江戸時代の日蓮真蹟鑑定記録身延山大学仏教学部紀要 通号 2 2001-10-13 57-80(R)詳細IB00124382A-
本間裕史遺言と血脈身延論叢 通号 6 2001-03-25 185-195(R)詳細IB00061016A-
奥田勲夢と「夢記」明恵上人と高山寺 通号 6 1981-05-15 86-105(R)詳細IB00052591A-
菊池健策祭りと祀る者民衆宗教の構造と系譜 通号 6 1995-04-01 377-392(R)詳細IB00053730A-
木下順二民話について(1)民俗の思想 / 現代日本思想大系 通号 30 1964-01-15 367-373(R)詳細IB00209690A
本多静芳親鸞流罪の周辺とその意味武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 23 2007-03-31 21-43詳細IB00059336A-
古賀克彦近世宗外古記録に見る真宗教団武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 25 2009-03-31 3-36(R)詳細IB00208813A
古賀克彦佛光寺と妙法院の古記録にみる近世真宗教団の様相武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 27 2011-03-31 29-44(R)詳細IB00208940A
柳田国男郷土生活の研究法柳田国男 / 現代日本思想大系 通号 29 1965-07-20 278-339(R)詳細IB00210348A
高橋大樹近世京都における融通念佛宗寺院の展開融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 29 2015-05-01 489-515(R)詳細IB00209408A
幡鎌一弘大和国宇陀郡宗祐寺の創建とその活動融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 29 2015-05-01 517-536(R)詳細IB00209409A
大東良清近世大念佛寺の来迎会融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 29 2015-05-01 471-488(R)詳細IB00209407A
菊池政和開帳記録と縁起遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 217-231(R)詳細IB00185827A-
高橋大樹「西京七保」御供所の近世洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 13 2013-03-25 119-146(R)詳細IB00219091A
坂輪宣政法華一揆についての一考察立正大学大学院年報 通号 18 2001-03-20 1-10詳細IB00024103A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage