INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 蘇我 [SAT] 蘇我

検索対象: すべて

-- 73 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (67 / 68064)  日本仏教 (50 / 34690)  日本書紀 (46 / 812)  蘇我馬子 (45 / 45)  聖徳太子 (37 / 1325)  蘇我氏 (22 / 22)  推古天皇 (12 / 51)  元興寺縁起 (11 / 28)  飛鳥寺 (11 / 52)  欽明天皇 (9 / 36)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
二楞学人法隆寺堂塔造建年代私考(中之一)仏書研究 通号 33 1917-08-20 9-16(R)詳細IB00126512A-
田中久夫祖先祭祀と氏神祭祀仏教民俗学大系 通号 4 1988-06-01 37-66(R)詳細IB00055951A-
睦楨培三国時代の仏教と日本仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 227-249(R)詳細IB00044031A
宮城洋一郎国分寺造営運動の展開について仏教の歴史と文化 通号 2 1980-12-15 431-451(R)詳細IB00046286A-
二葉憲香飛鳥文化の形成仏教史学論集 通号 2 1977-01-15 3-34詳細IB00046559A-
日野昭欽明朝の仏教伝承に関する一考察仏教史学論集 通号 2 1977-01-15 35-72詳細IB00046560A-
水谷千秋僧旻と蘇我氏仏教史学研究 通号 2 1993-10-30 45-64(L)詳細IB00039406A
日野昭日本書紀の仏教に関する記載について仏教史学 通号 13 1954-08-10 45-60(R)詳細IB00161076A-
小笠原好彦和田廃寺跡(奈良県)仏教芸術 通号 116 1977-12-30 45-54(R)詳細IB00093332A
猪熊兼勝〔奈良〕飛鳥寺の舎利容器佛敎藝術 通号 188 1990-02-28 93-99(R)詳細IB00080520A
日野昭敏達紀の弥勒石像とその周辺東アジアと日本 宗教・文学編 通号 188 1987-12-01 19-43(R)詳細IB00048561A-
門脇禎二いわゆる大化の東国「国司」の前提日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 188 1976-01-11 299-310(R)詳細IB00139930A-
栗原薫上代精神史二三の問題日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 188 1976-01-11 362-373(R)詳細IB00139936A-
秋山日出雄古代の「宮の伝領」について日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 188 1976-01-11 61-74(R)詳細IB00048586A-
平岡定海国大寺の成立について日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 188 1976-01-11 762-775(R)詳細IB00048599A-
吉田一彦仏教の伝来と流通日本仏教の礎 / 新アジア仏教史 通号 11 2010-08-30 15-83(R)詳細IB00107979A-
松倉文比古物部氏滅亡に関する記載の検討日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 11 1986-04-03 51-76(R)詳細IB00045438A-
日野昭元興寺縁起の誓願文の一考察日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 11 1986-04-03 27-50(R)詳細IB00045437A-
二葉憲香蘇我氏と仏教日本仏教学会年報 通号 22 1957-03-01 1-18詳細IB00010609A-
藤井利章飛鳥寺創建以前日本の社会と仏教:千葉乗隆博士古稀記念論集 通号 22 1990-05-04 55-67(L)詳細IB00043419A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage