INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 蔵経 [SAT] 蔵経 藏経 蔵經 藏經 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 990 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (332 / 68064)  中国 (294 / 18569)  インド (161 / 21054)  日本仏教 (155 / 34690)  仏教学 (153 / 8083)  中国仏教 (134 / 8864)  チベット (111 / 3037)  大蔵経 (104 / 104)  如来蔵経 (87 / 87)  インド仏教 (84 / 8064)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
永崎亮寛アーナンダ比丘伝の一側面について佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 1991-04-01 305-320(L)詳細IB00178300A-
松本史朗『涅槃経』とアートマン我の思想:前田専学先生還暦記念 通号 1991-10-30 139-153(L)詳細IB00043594A
立川武蔵「自性が空である」をどう解釈するか季刊仏教 通号 26 1994-01-15 164-177(R)詳細IB00158217A-
菅野博史東アジア仏教の経典観シリーズ・東アジア仏教 通号 1 1995-04-01 97-130詳細IB00050134A-
原慎定日蓮教学における悪知識の一考察印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 264-268詳細ありIB00008570A
衣川賢次ロシア所蔵の景徳伝灯録禅文化 通号 161 1996-07-25 134-146(R)詳細IB00077348A-
鎌田茂雄東アジアの仏教儀礼駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 30 1997-07-01 (1)-(11)(R)詳細IB00019261A
飯塚勝重求法と開教の間印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 264-268詳細ありIB00009610A
礪波護文物に現れた北朝隋唐の佛教佛教史学研究 通号 97 2005-08-30 52-74(R)詳細IB00243148A
松田和信アフガニスタンの仏教写本駒沢大学仏教学部論集 通号 37 2006-10-31 27-42詳細IB00057614A-
上杉智英『往生礼賛偈』諸本中における七寺蔵『阿弥陀往生礼仏文』の位置三康文化研究所年報 通号 38 2007-03-30 209-258詳細IB00058522A-
山内丈士赤マハーカーラ成就法についての一考察印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 56-59(L)詳細ありIB00076559A
望月海慧『華厳経』「阿僧祇品」「入法界品」に説かれる算法について宗教研究 通号 355 2008-03-30 285-286(R)詳細IB00065600A-
増尾伸一郎『日本霊異記』の〈母の甜き乳〉と『雑宝蔵経』時空を超える生命――〈いのち〉の意味を問いなおす / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 25 2013-03-29 225-257(R)詳細IB00203634A
下田正弘如来蔵・仏性思想のあらたな理解に向けて如来蔵と仏性 / シリーズ大乗仏教 通号 8 2014-01-30 3-95(R)詳細IB00134401A-
韓普光(泰植)朝鮮・栢庵性聡の『浄土宝書』について印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 22-29(L)詳細IB00163989A
下田正弘奈良康明先生を偲ぶ印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 229-231(R)詳細IB00178095A
前田專學追悼――奈良康明理事東方 通号 33 2018-03-31 209-212(L)詳細IB00176796A-
中村秀康『安楽集』の研究淨土學 通号 57 2020-06-30 278-279(R)詳細IB00227595A
JaffeRichard日本と南アジアの仏教交流駒澤大學禪硏究所年報 通号 100000 2020-12-31 305-319(L)詳細IB00234194A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage