INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 翻訳 [SAT] 翻訳 翻譯 [ DDB ] 飜訳 飜譯 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 557 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
翻訳 (153 / 153)  中国 (152 / 18569)  インド (122 / 21053)  日本 (118 / 68064)  チベット (98 / 3037)  中国仏教 (78 / 8864)  仏教学 (78 / 8083)  チベット仏教 (69 / 1764)  日本仏教 (57 / 34690)  玄奘 (34 / 956)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
名畑応純ルイ・ド・ラ・ヴァレ・プッサンの生涯とその業績大谷学報 通号 80 1940-12-15 129-137詳細IB00025009A-
薗田香勲薗田宗恵欧米印目録顕真学報 通号 32 1941-01-31 75-82(L)詳細IB00037706A-
石橋智信フリードリヒ・マックス・ミュラーの生涯姉崎博士古稀記念論文集 通号 32 1942-07-01 37-47(R)詳細IB00047568A-
春日井真也翻訳に於ける一問題佛教論叢 通号 2 1949-02-25 76-79(R)詳細IB00162840A-
宇井伯寿仏国記に存する音訳語の字音名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 9 1954-03-31 27-65詳細IB00028124A
芳村修基チベット人翻訳者の索引龍谷大学論集 通号 350 1955-10-20 1-36(L)詳細IB00013468A-
薗田香勲無量寿経諸異本の研究顕真学苑論集 通号 47 1955-11-10 83-184(L)詳細IB00037767A-
水野弘元ミリンダ問経類について駒澤大學研究紀要 通号 17 1959-03-25 17-56詳細IB00057597A-
柴田増実禅錄の佛譯について印度學佛敎學硏究 通号 15 1960-01-25 132-133(R)詳細ありIB00001043A
長谷部好一思想伝達の方法論の課題教化研修 通号 5 1962-02-15 71-74(R)詳細IB00165636A-
福原亮嚴敦煌出土瑜伽師地論決択分分門記 巻第一西域文化研究 通号 6 1963-03-31 223-244(R)詳細IB00053925A-
鎌田茂雄中国南北朝時代の華厳研究序説駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 23 1965-03-15 75-87詳細IB00019409A-
緒方宗博禅籍翻訳上の諸問題禪學研究 通号 55 1966-02-20 191-192(R)詳細ありIB00020993A
金倉円照近代仏教学における法華経原典の研究近代日本の法華仏教:法華経研究 通号 2 1968-03-01 457-486詳細IB00050264A-
賀幡亮俊無量寿経諸本に於ける本願について浄土宗学研究 通号 2 1968-03-31 261-290(R)詳細IB00082553A-
金岡秀友モンゴル仏教教団の形成の中心課題仏教教団の研究 通号 2 1968-03-31 322-350(R)詳細IB00054721A-
村野宣忠翻訳上より見たる因縁の語義について棲神 通号 41 1968-11-20 212-215(L)詳細IB00197239A-
西田龍雄西夏の仏教について南都仏教 通号 22 1969-01-31 1-19(R)詳細IB00032273A-
香川孝雄金剛般若経諸本語彙の比較研究人文学論集 通号 3 1969-09-30 1-63(L)詳細IB00029826A-
古田和弘僧叡の研究(上)仏教学セミナー 通号 10 1969-10-30 31-49詳細IB00026469A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage