INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 経註 [SAT] 経註 經註

検索対象: すべて

-- 223 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (103 / 18569)  中国仏教 (58 / 8864)  インド (44 / 21054)  日本 (39 / 68064)  チベット (23 / 3037)  仏教 (23 / 5156)  般若心経 (22 / 357)  仏教学 (21 / 8083)  インド仏教 (19 / 8064)  日本仏教 (17 / 34690)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中野天心原始仏教に於る在家信者の不飲酒戒曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 15 1983-08-30 257-258(R)詳細IB00176925A-
遠藤充久西蔵訳正法白蓮華経註について法華文化研究 通号 10 1984-03-20 17-27(R)詳細IB00023679A-
向井亮『瑜伽論』の縁起説と『因縁相応』の教説印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 86-89(L)詳細ありIB00006253A
宮川尚志陰符経研究序説中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 64 1984-06-01 425-444(R)詳細IB00045846A-
木村宣彰注維摩経の異本について真宗総合研究所研究所紀要 通号 4 1986-01-31 1-17詳細IB00029259A-
麦谷邦夫唐・玄宗『道徳真経』注疏における「妙本」について道教と宗教文化 通号 4 1987-03-01 299-314(R)詳細IB00053693A-
大松博典宋代天台学と浄覚仁岳印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 169-172詳細ありIB00006785A
菅野博史劉虬撰『注法華経』の逸文についてインド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 70 1987-10-30 575-589(R)詳細IB00045385A-
三桐慈海維摩詰所説経と吉蔵仏教学セミナー 通号 48 1988-10-30 1-10詳細IB00026820A-
片山一良仏教における「話」の聖性佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 48 1991-04-01 381-394(L)詳細IB00178208A-
古坂紘一助手“想い出の記”インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 48 1991-12-08 586-587(R)詳細IB00044961A-
鵜飼光昌謝霊運『金剛般若経注』の基礎的研究(下)文学部論集 通号 77 1992-03-01 59-75詳細IB00043195A-
鵜飼光昌謝霊運『金剛般若経注』の基礎的研究(上)仏教大学大学院研究紀要 通号 20 1992-03-14 31-59詳細ありIB00016763A-
織田顕信中国仏教史蹟踏査印象記同朋仏教 通号 27 1992-07-01 97-110(R)詳細IB00111607A-
百済康義ウイグル訳『円覚経』とその注釈龍谷紀要 通号 27 1992-08-20 1-24(L)詳細IB00013964A
工藤英勝般若心経註釈についての一考察印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 60-64詳細ありIB00007869A
石井行雄東大寺大喜院(無量寿院)訓秀をめぐる語彙資料南都仏教 通号 68 1993-03-25 45-73(R)詳細IB00032513A
春本秀雄北魏太武帝の道教観宗教研究 通号 295 1993-03-31 241-243(R)詳細IB00122281A-
伊吹敦『心王経』の思想について論叢アジアの文化と思想 通号 2 1993-11-30 1-31(R)詳細IB00177183A
伊吹敦『心王経註』の成立について印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 285-288詳細ありIB00008151A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage