INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 箱 [SAT] 箱 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 90 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (71 / 68379)  日本仏教 (38 / 34955)  親鸞 (8 / 9566)  仏教工芸 (7 / 59)  仏教美術 (6 / 2263)  時宗 (6 / 820)  親鸞伝絵 (6 / 147)  仏教 (5 / 5167)  日本史 (5 / 359)  本地垂迹 (5 / 136)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
坂本亮太三国祖師影弘法大師と高野参詣 通号 2015-09-19 245(R)詳細IB00228869A
前田壽雄『親鸞伝絵』箱根霊告段をめぐる問題と親鸞の神祇観浄土真宗総合研究 通号 11 2017-09-29 41-60(R)詳細ありIB00179564A
久保田昌希『新編相模国風土記稿』と丹沢山麓の世界山岳修験 通号 62 2018-10-19 1-14(R)詳細IB00215519A
西島達也『親鸞伝絵』箱根霊告段に関する諸説の一考察武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 36 2020-02-28 143-160(R)詳細IB00198700A-
西島達也成真寺文書について武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 37 2021-02-28 1-30(L)詳細IB00207049A
伊藤聡中世神道説と修験道・陰陽道との関係総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 37 2021-04-26 351-362(R)詳細IB00211046A
箱寺孝彦はじめてのゾクチェン瞑想ボン教――弱者を生き抜くチベットの知恵 通号 37 2022-01-20 132-161(R)詳細IB00237203A
西島達也箱根別れの伝承について印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 242-245(L)詳細IB00235027A
太田千香子ベトナム東南部・ラムドン省カッティエン遺跡の遺構と遺物佛敎藝術 通号 319 2011-11-30 85-118(R)詳細IB00096261A
大野俊覧ア字観とアン字観密教文化 通号 80 1967-07-15 29-40(R)詳細IB00015863A-
中里寿克平安時代の平文佛敎藝術 通号 80 1971-06-15 48-64(L)詳細IB00034489A
甲田宥吽竜光院増応阿闍梨の中院流密教文化 通号 132 1980-11-21 24-34(R)詳細IB00016090A-
小泉充康箱根町塔ノ峰・阿弥陀寺所蔵の菩薩面について佛敎藝術 通号 240 1998-09-30 112-117詳細IB00034728A
渡部正英民俗宗教からみた秋葉信仰の位置宗教研究 通号 319 1999-03-30 323-324(R)詳細IB00088464A-
三谷真澄龍谷大学所蔵青木文教師収集資料について仏教学研究 通号 60/61 2006-03-31 1-26(R)詳細IB00087911A-
阿部慈園和訳『最上なるものの宝石箱』(Paramatthamañjūsā)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 37-50(L)詳細IB00174145A-
湯浅吉美東寺観智院金剛蔵『東寺年中行事』(別本282箱3号)調査報告成田山仏教研究所紀要 通号 38 2015-02-28 75-93(R)詳細IB00152232A-
松本隆信中世における本地物の研究(二)斯道文庫論集 通号 11 1974-08-01 311-詳細IB00043089A-
砂川博『遊行上人縁起絵』における『一遍聖絵』の受容(二)時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 180-210(R)詳細IB00131534A-
高山寺典籍文書綜合調査団高山寺典籍文書「舊箱番号」一覧表(二)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十七年度) 通号 23 2006-03-31 5-188(R)詳細IB00180550A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage