INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 石川 [SAT] 石川

検索対象: すべて

-- 660 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (484 / 68064)  日本仏教 (251 / 34690)  曹洞宗 (118 / 4532)  道元 (75 / 4192)  中国 (67 / 18569)  インド (48 / 21054)  禅宗 (47 / 3710)  正法眼蔵 (42 / 2976)  石川舜台 (36 / 36)  浄土宗 (34 / 3981)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石川透慶応義塾図書館蔵『天狗の内裏』翻刻三田国文 通号 17 1992-12-30 35-50詳細IB00043060A-
石川透『いつく島御縁起(上)』解題・翻刻三田国文 通号 19 1993-12-30 35-詳細IB00043061A-
石川透『是害坊絵』二本解題・翻刻斯道文庫論集 通号 28 1993-12-31 345-355詳細IB00043099A-
石川透『伊勢太神宮御縁起』解題・翻刻三田国文 通号 20 1994-06-30 42-51詳細IB00043063A-
石川透慶応義塾図書館蔵『頼朝公橋供養』解題・翻刻三田国文 通号 28 1998-09-03 46-55詳細IB00043065A-
石川透慶応義塾大学国文学研究室蔵「月日の本地」解題・翻刻三田国文 通号 32 2000-09-30 43-57詳細IB00043068A-
石川透慶応義塾大学図書館蔵『八幡大菩薩縁起』解題・翻刻三田国文 通号 33 2001-03-31 38-45詳細IB00043069A-
石川透慶応義塾図書館蔵『大仏供養物語』解題・翻刻三田国文 通号 34 2001-09-30 103-109詳細IB00043071A-
石川透慶応義塾図書館蔵『有善女物語』解題・翻刻三田国文 通号 35 2002-03-31 81-86詳細IB00043073A-
石川透慶応義塾図書館蔵『釈迦の本地』解題・翻刻三田国文 通号 36 2002-06-30 47-55詳細IB00043075A-
石川透縁起・本地物の範囲仏教文学 通号 27 2003-03-31 30-37(R)詳細IB00110783A-
石川透寺社縁起絵巻と略縁起仏教文学 通号 33 2009-03-31 105-116(R)詳細IB00111034A-
石川透略縁起の二形態遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 41-57(R)詳細IB00185814A-
石川透異本『酒飯論』の存在『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 27-29(R)詳細IB00229295A
石川到覚仏教福祉研究活動の振り返りと今後の課題教化研究 通号 27 2016-09-01 158-162(R)詳細ありIB00214327A
石川到覚社会福祉の立場から仏教文化学会紀要 通号 3 1995-04-01 67-76(R)詳細IB00041463A-
石川到覚戦後の仏教福祉教育日本仏教福祉概論―近代仏教を中心に 通号 3 1999-10-01 143-149詳細IB00053817A
石川到覚仏教における福祉ボランタリズムの再考仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 289-297(R)詳細IB00044034A
石川てる代生命の誕生に係わる医療と生命倫理東洋学術研究 通号 165 2010-11-18 275(R)詳細IB00183720A-
石川達也虎角「釈浄土二蔵義序」について仏教論叢 通号 52 2008-03-25 70-77(R)詳細IB00134837A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage