INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 生身 [SAT] 生身 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 93 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (46 / 68064)  日本仏教 (30 / 34690)  中国 (23 / 18569)  中国仏教 (14 / 8864)  インド (12 / 21054)  生身 (12 / 12)  意生身 (10 / 10)  生身仏 (10 / 10)  仏教学 (8 / 8083)  大智度論 (8 / 1128)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
曽和義宏『大乗大義章』における仏身論浄土宗学研究 通号 36 2010-03-31 119-134(R)詳細IB00084705A-
松岡俊光遊行上人について時宗教学年報 通号 48 2020-03-31 107-118(R)詳細IB00218632A
神戸和麿二尊の教親鸞教学 通号 39 1981-12-10 17-32詳細IB00026079A-
河村孝照大乗涅槃経における仏身観の一考察宗教研究 通号 190 1967-03-31 106-107(R)詳細IB00104711A-
山ノ井大治善光寺縁起の解釈について宗教研究 通号 255 1983-03-31 254-256(R)詳細IB00095287A-
久保田力mano-maya(意生・意成)について宗教研究 通号 303 1995-03-31 215-216(R)詳細IB00110701A-
新田智通マハーヴァストゥのブッダ観再考宗教研究 通号 347 2006-03-30 245-246(R)詳細IB00093209A-
金希泰仁岳の『雪謗書』について宗教研究 通号 359 2009-03-30 321-322(R)詳細IB00074562A-
下室覚道道元禅師と提婆達多(下)宗学研究紀要 通号 15 2002-03-31 31-59(R)詳細IB00222541A
神子上恵竜竜樹菩薩の弥陀仏身思想の研究宗学院論輯 通号 19 1976-03-15 1-64詳細IB00028415A-
吉原浩人生身仏への鑽仰 通号 28 2009-04-01 115-125(R)詳細IB00076483A-
曽根原理浄土宗における生身仏の系譜近世における仏教治国論の史料的研究 通号 28 2000-06-01 161-177(R)詳細IB00161576A-
中尾尭叡尊にみる生身仏の信仰鎌倉時代文化伝播の研究 通号 28 1993-06-01 117-140詳細IB00055054A-
上林直子西大寺叡尊における戒律復興の内実大谷大学大学院研究紀要 通号 19 2002-12-01 257-287詳細IB00029233A-
安藤俊雄霅川仁岳の意義大谷学報 通号 113 1952-05-25 62-84(R)詳細IB00025125A-
山田泰弘真間弘法寺の諸尊像大崎学報 通号 152 1996-03-25 53-114詳細IB00023602A-
坂本廣博『経律異相』成立に関する一考察叡山学院研究紀要 通号 26 2004-03-20 19-44(R)詳細IB00063325A-
坂本廣博『注維摩経』に見る羅什の法身観(一)叡山学院研究紀要 通号 28 2006-03-01 13-23(R)詳細IB00220782A
中平了悟中国における『観無量寿経』注釈書の傾向について印度哲学仏教学 通号 20 2005-10-30 169-185詳細IB00057910A-
塩田義遜仏身論の展開印度學佛敎學硏究 通号 14 1959-03-30 120-122詳細ありIB00000966A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage